ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
TATSU
TATSU
滋賀県在住の釣り大好き人間です。主に小浜・高浜・敦賀周辺でアジング・エギング・メバリング等のLIGHT GAME(ルアー釣り)をしています♪
ロッドビルドもしています♪
自作のヘンタイステッカーをタックルに貼ってますので見かけたら気軽に声をかけてください☆
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月25日

メイホウランガンシステム♪♪

どーもです( *`・ω´・)ゞ

僕がアジングで使用しているのは、メイホウ ランガンシステム VS−7070

エギングではメイホウ ランガンシステム VS−7055

を使っています♪

なかなかカスタマイズが楽しいBOXです♪



青い星下以前の改造記事下青い星









で、ですね~愛用していたのに、自分の不注意で、

破損させてしまい・・・



殉職しました( ;∀;) 

画像は過去記事画像を拝借・・・(´;ω;`)


そこで、新しいのんを買いました♪

今回は折角なので、前とは違う色のブルーにしたんですが・・・

前のロッドホルダーを流用したら・・・

色が合わないしダサかったりする・・・( ;∀;)



と言う事で、黒色に塗装♪ 



余談ですが、塗装はなかなか得意なんです♪

昔、スポーツカーが流行っていた頃、ホームセンターの

缶スプレーを数十本買いあさって、自分で車の

全塗装をしてました(笑)

白にしたり黒にしたり青にしたり・・・3回も(笑)

一応、オプションと言う雑誌にも載りました(*^^)v

この頃は車イジリのヘンタイでした(笑)



と、昔話はさておき、出来ました♪



うん(^-^*) 

ブラックとブルーの組み合わせがgood♪

タックルBOXの前に、100均で買ってきた

ケースを同じくブラックに塗装し、SETしました。

あまり使わないですが汁物ケースを入れます。

ちょうど2個入り、取り外しも出来るので、汚れたら洗えます♪




そして、前にも改造した通りに上フタ内の仕切りが邪魔なので、

とっぱらって、ワームケースとジグヘッドケースをセット♪


↑めちゃめちゃ使いやすくなりますよ♪


そして、100均マグネットシートを購入♪



以前は上フタの裏に、丸い強力磁石を付けてスナップや

フォーセップを引っ付けてましたが、

ポロポロと磁石自体が取れる事が多くなって

きてたので、コレを買って両面テープで貼り付けました! 



マグネットシートはハサミで好きな大きさに切れるので便利!

剥がれないし、磁力も強く良い感じです♪



あとは、以前のBOXで行った改造もチョコチョコやってます♪
(この記事の上部に貼った過去記事を見てね)



そして、仕上げはステッカーを貼り貼り( ´艸`)




うん!

カッコ良い( *`・ω´・)ゞ

そして・・・目立つ(笑)


青い星本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします青い星

今、釣れているのは・・・
ピンクの星最新釣果情報ピンクの星 もこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by TATSU at 23:35Comments(8)タックル