2016年08月31日
初体験の硬い棒♪
こんばんわん(U・x・U)
今回はロッドビルドネタです♪
マグナムクラフトX5922に1.5→0.7チタンで作った
ヘンタイロッド♪


チタンの繋ぎ目をカーボンロービングで補強し、
キャロやメバルでガンガン使える様にしたロッド♪
メバルにもキッシングにも大活躍で、使っていて
結構良かったんですが、最近、「なんだかなぁ~」
って思うようになってきてしまいまして・・・(´^ω^`;)
①先重り(1.5チタンで少々ロングロッドなんで・・・)
②キャロを遠投し、DEEPを攻めると、チタンがアクションを吸収し、何をやっているのかわかりにくい。
③メバルをやっているときにバラシが多かった。
(チタンがビヨ~ンとなって、メバルの硬い口に、しっかりフッキングしない?)
等の理由で、なんだかなぁ~って思うように・・・
そんな中、いつも行っている釣具屋の
ロッドビルドコーナーで、あるものを発見し、
思わず買ってしまいました!
コレ

カーボンソリッドティップ♪
と言う事で、チタンを外し、ソリッドチューンを
してみる事に( *´艸`)
ソリッドはジャストエースの「ST-SFT631UL」
先径は0.9mmの比較的細くてライトなモデルにしました!
ソリッドは
初体験
でしたが、難なく出来ました♪
いや~やっぱりソリッドはチタンより軽くて、繋ぎも綺麗♪

ソリッドはチタンより太いので、ソリッドが繋げる径まで
ブランクを切断していると、思っていたより短くなりました(´^ω^`;)
もともと6.1フィートだったのが、5.8フィートに・・・

バット部の硬い部分にソリッドの繋ぎ目が
近づいたので、シャキッとしてます!
家で振った感じは、まさしく棒?
見事にパッツンパッツンの
ビンビン丸? ( ´艸`)
今までチタンティップロッドばかり使っていたので、
何かもの凄くシャキっとしてる様に感じます!
このシャキっと感が懐かしい!そして気持いい♪
ついでにグリップ周りも、少々変更♪
僕のお気に入りのマタギのアルミKDを
削ったもの!シンプルで格好良くなりましたヽ(*´∀`)ノ




実釣でどんな活躍をするか楽しみですヽ(*´∀`)ノ
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
今回はロッドビルドネタです♪
マグナムクラフトX5922に1.5→0.7チタンで作った
ヘンタイロッド♪


チタンの繋ぎ目をカーボンロービングで補強し、
キャロやメバルでガンガン使える様にしたロッド♪
メバルにもキッシングにも大活躍で、使っていて
結構良かったんですが、最近、「なんだかなぁ~」
って思うようになってきてしまいまして・・・(´^ω^`;)
①先重り(1.5チタンで少々ロングロッドなんで・・・)
②キャロを遠投し、DEEPを攻めると、チタンがアクションを吸収し、何をやっているのかわかりにくい。
③メバルをやっているときにバラシが多かった。
(チタンがビヨ~ンとなって、メバルの硬い口に、しっかりフッキングしない?)
等の理由で、なんだかなぁ~って思うように・・・
そんな中、いつも行っている釣具屋の
ロッドビルドコーナーで、あるものを発見し、
思わず買ってしまいました!
コレ

カーボンソリッドティップ♪
と言う事で、チタンを外し、ソリッドチューンを
してみる事に( *´艸`)
ソリッドはジャストエースの「ST-SFT631UL」
先径は0.9mmの比較的細くてライトなモデルにしました!
ソリッドは


いや~やっぱりソリッドはチタンより軽くて、繋ぎも綺麗♪
ソリッドはチタンより太いので、ソリッドが繋げる径まで
ブランクを切断していると、思っていたより短くなりました(´^ω^`;)
もともと6.1フィートだったのが、5.8フィートに・・・

バット部の硬い部分にソリッドの繋ぎ目が
近づいたので、シャキッとしてます!
家で振った感じは、まさしく棒?
見事にパッツンパッツンの
ビンビン丸? ( ´艸`)
今までチタンティップロッドばかり使っていたので、
何かもの凄くシャキっとしてる様に感じます!
このシャキっと感が懐かしい!そして気持いい♪
ついでにグリップ周りも、少々変更♪
僕のお気に入りのマタギのアルミKDを
削ったもの!シンプルで格好良くなりましたヽ(*´∀`)ノ
実釣でどんな活躍をするか楽しみですヽ(*´∀`)ノ

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月27日
スカッとアジング♪
26日の夜にアジングに行ったんですが・・・
今回の釣行はイライラしたんです・・・
でも最後はスカッと♪

ポイントに着く前から大雨!
バケツをひっくり返した様な大雨ってこの事か!
ってくらいの雨( ;∀;)
まぁその分、人が居なかったんで堤防先端へ♪
アジさんは居る様ですが、まぁ小さい事・・・
マイクロアジさんです・・・

豆クラスや中アジクラスは発見出来ず・・・
この場所は仕方ないか・・・
マイクロはポロポロ釣れてくれます。

知らない間に雨が止んでいて、静かな海に心を
和ませていると、事件は起こったんです!
後ろから僕より明らか年下の二人組がやってきた。
その内の一人が、
「アジ釣り?釣れる?釣れても小さいでしょ!」
と、何か偉そうな態度で言ってきたが、とりあえず
「そうですね」と大人の対応。
エギンガーという事は分かっていたが、一応「何釣りですか?」
と社交辞令的に聞くと、「イ~カ~」とまた偉そうな態度で
返事を返してきた・・・
チョット言葉使いと態度が生意気で少々イライラ・・・
そして、何の断りもなく、当たり前の様に僕の
すぐ横にきてキャスト・・・
いやいや、そこは投げてるし!
っていうか勝手に堤防先端陣取るなや!
もうね!
プッチンプリン状態ですわ!(╬゚◥益◤゚)
あまりにもイライラしたので言ったろかと
思いましたが、必死に我慢!
僕は喧嘩しに来たんじゃなく釣りを楽しみに来たんだ!
と自分に言い聞かす・・・
しばらく我慢しながら釣りをする・・・
肝心なイカは・・・
釣れてないし(((Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ
もうね!キャストとかシャクリ方とか、その後の
ロッドさばきとかがヘッタクソ!
それでは釣れんわ!
「釣れんなぁ~今日はイカ居んなぁ~」とか言ってるし・・・
朝から予定があるので早めに帰ろうと
帰り支度をして、最後に僕はジグヘッドをエギに変えて
アジングロッドでサクッとアオリGET♪

1投目ですケド・・・どんなもんじゃい(#ノ`皿´)ノ
「えっ?」っていう感じでこっち見てる( *´艸`)
そして、写真を撮って即リリース!
「リリース?」っていう感じでこっち見てる( ´艸`)
「なんぼでも釣れるこんな小さいのん
釣っても仕方ないし」
って言って僕は帰りましたとさ。
(((Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ
あぁ~スカっとした~

マナーはしっかりと守りましょう!
挨拶、礼儀は大事ですよ!
それと、普段、温厚で優しくピュアで澄んだ心の僕が
この記事で汚い言葉を使ったのはご了承ください( ´艸`)
【釣果】
ロリアジ・・・多数リリース
アオリ・・・1杯(見せつける様にしてリリース)
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
今回の釣行はイライラしたんです・・・
でも最後はスカッと♪

ポイントに着く前から大雨!
バケツをひっくり返した様な大雨ってこの事か!
ってくらいの雨( ;∀;)
まぁその分、人が居なかったんで堤防先端へ♪
アジさんは居る様ですが、まぁ小さい事・・・
マイクロアジさんです・・・
豆クラスや中アジクラスは発見出来ず・・・
この場所は仕方ないか・・・
マイクロはポロポロ釣れてくれます。
知らない間に雨が止んでいて、静かな海に心を
和ませていると、事件は起こったんです!
後ろから僕より明らか年下の二人組がやってきた。
その内の一人が、
「アジ釣り?釣れる?釣れても小さいでしょ!」
と、何か偉そうな態度で言ってきたが、とりあえず
「そうですね」と大人の対応。
エギンガーという事は分かっていたが、一応「何釣りですか?」
と社交辞令的に聞くと、「イ~カ~」とまた偉そうな態度で
返事を返してきた・・・
チョット言葉使いと態度が生意気で少々イライラ・・・
そして、何の断りもなく、当たり前の様に僕の
すぐ横にきてキャスト・・・
いやいや、そこは投げてるし!
っていうか勝手に堤防先端陣取るなや!
もうね!
プッチンプリン状態ですわ!(╬゚◥益◤゚)
あまりにもイライラしたので言ったろかと
思いましたが、必死に我慢!
僕は喧嘩しに来たんじゃなく釣りを楽しみに来たんだ!
と自分に言い聞かす・・・
しばらく我慢しながら釣りをする・・・
肝心なイカは・・・
釣れてないし(((Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ
もうね!キャストとかシャクリ方とか、その後の
ロッドさばきとかがヘッタクソ!
それでは釣れんわ!
「釣れんなぁ~今日はイカ居んなぁ~」とか言ってるし・・・
朝から予定があるので早めに帰ろうと
帰り支度をして、最後に僕はジグヘッドをエギに変えて
アジングロッドでサクッとアオリGET♪
1投目ですケド・・・どんなもんじゃい(#ノ`皿´)ノ
「えっ?」っていう感じでこっち見てる( *´艸`)
そして、写真を撮って即リリース!
「リリース?」っていう感じでこっち見てる( ´艸`)
「なんぼでも釣れるこんな小さいのん
釣っても仕方ないし」
って言って僕は帰りましたとさ。
(((Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ
あぁ~スカっとした~

マナーはしっかりと守りましょう!
挨拶、礼儀は大事ですよ!
それと、普段、温厚で優しくピュアで澄んだ心の僕が
この記事で汚い言葉を使ったのはご了承ください( ´艸`)
【釣果】
ロリアジ・・・多数リリース
アオリ・・・1杯(見せつける様にしてリリース)

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月21日
敦賀アオリ新子調査♪
19日の夜からイッテきました♪
最初は残業も沢山あったのでイクつもりはなかった
んですが、やっぱりイキたくなって、日付が変わる頃に
ポイント到着♪(最初に予定してたPとは違う所へ)
アジさんは・・・

お決まりのロリアジ(゚∀゚ )
中アジは見つけられませんでした( ;∀;)
明らかイカが引っ張ったアタリが数回あったので、
ジグヘッドから軽めのエギに変えて・・・

アオリちゃん♪
前よりサイズアップしてますね~( *´艸`)
その後もエギをシャクったりジグヘッドを投げたり♪
アジはロリが釣れるだけでサイズアップなし( ;∀;)
眠くなったので仮眠して朝マズメも少し
調査して帰る事に┗(・_・)┓=
朝マズメはチョコっとアオリ調査♪



チタンのアジングロッドでやってるので
軽めのエギを軽く投げてチョンチョンとするだけ
ですが、結構釣れました♪
かわい子ちゃんなのでホドホドにして終了!
僕にもかわい子ちゃんが抱きついてくれませんかね~( ̄▽ ̄)
そうすれば絶対にリリースなんてしないのに~( ̄◇ ̄)
胴長が10cmくらいのも釣れましたが、
今回はリリースしました。
もう少し大きくなったらキープしますヽ(´▽`)/
今後が楽しみです♪
今回は結局、アジングよりアオリの
調査になってしまいました(゚∀゚ )
今年はアオリが良い様な・・・
【釣果】
ロリアジ・・・数匹リリース
アオリ・・・数杯リリース
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
最初は残業も沢山あったのでイクつもりはなかった
んですが、やっぱりイキたくなって、日付が変わる頃に
ポイント到着♪(最初に予定してたPとは違う所へ)
アジさんは・・・
お決まりのロリアジ(゚∀゚ )
中アジは見つけられませんでした( ;∀;)
明らかイカが引っ張ったアタリが数回あったので、
ジグヘッドから軽めのエギに変えて・・・
アオリちゃん♪
前よりサイズアップしてますね~( *´艸`)
その後もエギをシャクったりジグヘッドを投げたり♪
アジはロリが釣れるだけでサイズアップなし( ;∀;)
眠くなったので仮眠して朝マズメも少し
調査して帰る事に┗(・_・)┓=
朝マズメはチョコっとアオリ調査♪
チタンのアジングロッドでやってるので
軽めのエギを軽く投げてチョンチョンとするだけ
ですが、結構釣れました♪
かわい子ちゃんなのでホドホドにして終了!
僕にもかわい子ちゃんが抱きついてくれませんかね~( ̄▽ ̄)
そうすれば絶対にリリースなんてしないのに~( ̄◇ ̄)
胴長が10cmくらいのも釣れましたが、
今回はリリースしました。
もう少し大きくなったらキープしますヽ(´▽`)/
今後が楽しみです♪
今回は結局、アジングよりアオリの
調査になってしまいました(゚∀゚ )
今年はアオリが良い様な・・・
【釣果】
ロリアジ・・・数匹リリース
アオリ・・・数杯リリース

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月17日
お盆休みは・・・♪
13日は、実家の地区の川で、鮎の引っ掛けの
解禁日だったので、行ってきました♪
ちなみに鮎の引っ掛けとは、川に潜って針の
付いた竿と呼ばれる棒で鮎を引っ掛けて獲る方法です。
毎年、親戚の人と、僕の親とで行ってます(^○^)
早朝に集合し、日が昇り始めて川の中が見える様に
なってからスタート!僕はウェットスーツは持って
ないので、ジャージで川に入るも、流石に渓流の
上流だけあって、水が半端なく冷たかったです(T0T)
ちなみに家の前の川はこんな感じ!

親父と二人で獲った鮎はこんな感じ♪

今年は数はあまり取れなかったですが、型は大きかったです!
数匹はバーベキュー時に塩焼きに♪

いや~最高(≧▽≦ヘ)♪
14日は芝政ワールドへ!

遊園地で遊んでからプールへ♪
プールはナイターもやっていて、尚且つ
お盆休み期間中は花火も上がって最高でした。

プールはさすがにお盆休みだけあって、
お姉さんが人が一杯でした(゚∀゚ )
朝から夜まで居て疲れましたが、水着のお姉さんを一杯見る事
が出来かなり楽しみました(σ≧▽≦)σ
もっと見ていたい居たい気分でした( ̄▽ ̄)
15日は再び実家へ♪
家の前の川で子供達と泳いだ後、家の横の谷へ行って
魚釣り♪

予定ではアマゴやイワナを釣る予定だったん
ですが、クソモツ(←実際はなんて呼ぶかわかりませ
んが、昔からこう呼んでます)しか釣れず。

でも子供達は喜んでたのでOKです(^○^)
と、こんな感じでお盆休みを楽しみました♪
僕の実家は本当にビックリする様な田舎で、
今も携帯が繋がりません。小さい頃はテレビも
映りませんでした。だから僕は昔のテレビ番組やアニメは
何にも知りません・・・( ;∀;)
お風呂も五右衛門風呂で、毎日薪を割って
火を起こして炊いてました。今はガスにしましたが。
一軒家で隣の家まで1km以上はあります。
家で使う水も川の水を使ってます。だから雨の日は
にごれてます・・・
夏もエアコンいらず・・・
しかも、母親がこの間、クマの親子を目撃したらしいです・・・
こんな大自然で育った僕の心はピュア( *´艸`)
では、また( ̄▽ ̄)
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
解禁日だったので、行ってきました♪
ちなみに鮎の引っ掛けとは、川に潜って針の
付いた竿と呼ばれる棒で鮎を引っ掛けて獲る方法です。
毎年、親戚の人と、僕の親とで行ってます(^○^)
早朝に集合し、日が昇り始めて川の中が見える様に
なってからスタート!僕はウェットスーツは持って
ないので、ジャージで川に入るも、流石に渓流の
上流だけあって、水が半端なく冷たかったです(T0T)
ちなみに家の前の川はこんな感じ!
親父と二人で獲った鮎はこんな感じ♪
今年は数はあまり取れなかったですが、型は大きかったです!
数匹はバーベキュー時に塩焼きに♪
いや~最高(≧▽≦ヘ)♪
14日は芝政ワールドへ!
遊園地で遊んでからプールへ♪
プールはナイターもやっていて、尚且つ
お盆休み期間中は花火も上がって最高でした。
プールはさすがにお盆休みだけあって、
朝から夜まで居て疲れましたが、
が出来
もっと
15日は再び実家へ♪
家の前の川で子供達と泳いだ後、家の横の谷へ行って
魚釣り♪
予定ではアマゴやイワナを釣る予定だったん
ですが、クソモツ(←実際はなんて呼ぶかわかりませ
んが、昔からこう呼んでます)しか釣れず。
でも子供達は喜んでたのでOKです(^○^)
と、こんな感じでお盆休みを楽しみました♪
僕の実家は本当にビックリする様な田舎で、
今も携帯が繋がりません。小さい頃はテレビも
映りませんでした。だから僕は昔のテレビ番組やアニメは
何にも知りません・・・( ;∀;)
お風呂も五右衛門風呂で、毎日薪を割って
火を起こして炊いてました。今はガスにしましたが。
一軒家で隣の家まで1km以上はあります。
家で使う水も川の水を使ってます。だから雨の日は
にごれてます・・・
夏もエアコンいらず・・・
しかも、母親がこの間、クマの親子を目撃したらしいです・・・
こんな大自然で育った僕の心はピュア( *´艸`)
では、また( ̄▽ ̄)

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月12日
豆アジング♪ 特別ゲストも♪
11日は「山の日」でしたね♪
でも僕は海へGO┗(・_・)┓=
夕マズメから夜にかけて、マシサイズのアジさんの回遊が
ないかなぁ~なんて思いながら夕方にポイント着!
暑い( ;∀;)日差しが痛いヽ(`Д´)ノ
アジングを開始早々、ラインテンションを張っていると、
違和感・・・合わせるも乗らない・・・
こっこれは (°0°)!
まっまさか ((((;゜Д゜)))
奴なのか Σ(゚д゚lll)
そう!奴でした♪

アオリの新子ちゃん♪
小さいエギに変えたら、数十杯がワサーっと
寄ってきて直ぐ釣れました♪
写真撮ってリリースして即終了!
沢山居る事もわかったので
今後が楽しみです(*≧∀≦*)
さて、アジングの方ですが、相変わらずワームに新子
ちゃんが寄ってくる(笑)
新子がワームに寄ってきてたら、アジなんか
釣れるんかなぁ~なんて思っていると、
「コンッ」というアタリ!すかさず合わすと、ドラグが
チリチリ・・・ジージー・・・
デカイ(;゚Д゚)!
根魚の引きではない!!
回遊デカアジついに来たか!?
バラすな!バラすな!バレるな!バレるな!
ドキドキしながら慎重に寄せてくると、
魚影が見えてきた!
間違いなく尺クラスだ(゚д゚)
どりゃ~と抜き上げ成功♪
ドサッ・・・ ピチピチ・・・


THIS IS 尺 ESO ( ;∀;)
めっちゃ期待したしヽ(`Д´)ノ
絶対アジだと思ったしヽ(`Д´)ノ
(A;´・ω・) さっ、さて、
その後は暗くなるまで、これといって何にも
起きず、暗くなってからネンブツダイ・・・

そして、待望のアジが釣れ始めました♪

マイクロではなく、立派な豆アジです(笑)

豆でもOK!最近はマイクロアジばかりだったので、
18cmの豆アジが大きく見えます(笑)
引きも強く感じ、楽しいヽ(´▽`)/
ポツポツと釣り上げることが出来て満足♪
中アジが欲しい所でしたが、マイクロではなく、
豆の数釣りが出来て、十分楽しめましたヽ(*´∀`)ノ

【釣果】
アジ・・・30匹
アオリ、ネンブツ、エソ・・・リリース
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
でも僕は海へGO┗(・_・)┓=
夕マズメから夜にかけて、マシサイズのアジさんの回遊が
ないかなぁ~なんて思いながら夕方にポイント着!
暑い( ;∀;)日差しが痛いヽ(`Д´)ノ
アジングを開始早々、ラインテンションを張っていると、
違和感・・・合わせるも乗らない・・・
こっこれは (°0°)!
まっまさか ((((;゜Д゜)))
奴なのか Σ(゚д゚lll)
そう!奴でした♪
アオリの新子ちゃん♪
小さいエギに変えたら、数十杯がワサーっと
寄ってきて直ぐ釣れました♪
写真撮ってリリースして即終了!
沢山居る事もわかったので
今後が楽しみです(*≧∀≦*)
さて、アジングの方ですが、相変わらずワームに新子
ちゃんが寄ってくる(笑)
新子がワームに寄ってきてたら、アジなんか
釣れるんかなぁ~なんて思っていると、
「コンッ」というアタリ!すかさず合わすと、ドラグが
チリチリ・・・ジージー・・・
デカイ(;゚Д゚)!
根魚の引きではない!!
回遊デカアジついに来たか!?
バラすな!バラすな!バレるな!バレるな!
ドキドキしながら慎重に寄せてくると、
魚影が見えてきた!
間違いなく尺クラスだ(゚д゚)
どりゃ~と抜き上げ成功♪
ドサッ・・・ ピチピチ・・・
THIS IS 尺 ESO ( ;∀;)
めっちゃ期待したしヽ(`Д´)ノ
絶対アジだと思ったしヽ(`Д´)ノ
(A;´・ω・) さっ、さて、
その後は暗くなるまで、これといって何にも
起きず、暗くなってからネンブツダイ・・・
そして、待望のアジが釣れ始めました♪
マイクロではなく、立派な豆アジです(笑)
豆でもOK!最近はマイクロアジばかりだったので、
18cmの豆アジが大きく見えます(笑)
引きも強く感じ、楽しいヽ(´▽`)/
ポツポツと釣り上げることが出来て満足♪
中アジが欲しい所でしたが、マイクロではなく、
豆の数釣りが出来て、十分楽しめましたヽ(*´∀`)ノ
【釣果】
アジ・・・30匹
アオリ、ネンブツ、エソ・・・リリース

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月08日
占拠されたアジング♪
どーもですヽ(´▽`)/
土曜は地区の祭りで1日つぶれたので
釣りに行けず( ;∀;)
日曜は朝から大阪へ!
子供が応募して当選した毎日放送の
「MBSのスタジオ体験ツアー」に参加してきました。


テレビの収録をしている本物のスタジオで
子供がカメラを動かしたり司会したり
ディレクターになったりで、とても充実した日を
過ごすことが出来たみたいでした♪
僕は付き添いなので写真撮影に没頭(゚∀゚ )
帰りに勿論、大阪のフィッシング1BANにも行って
マル秘ワームを入手♪
そして、大阪から帰ってきてちょっとゆっくり
してから釣りへ♪
月曜は用事があって有給休暇を取っていたので、
チョコっとだけと言い聞かせ行ってきました┗(・_・)┓=
22:30頃にポイントに到着♪やっぱり日曜日の夜は
誰も居ません♪
でも魚は居ますよ~(*≧∀≦*)
こんなんばかりですが・・・

マイクロにも程があります・・・
表層も中層も底も全てマイクロが占拠しておりました( ;∀;)
地合いも何もなく、ずっと居続けてました!
マイクロをかわしたら中アジ・・・いや、
贅沢をいわないので豆アジが釣れてくれ
と頑張るも、結局マイクロ(゜´Д`゜)

おまけにカマスもマイクロ( ToT )

何だかんだ結構マイクロに遊ばせてもらったんですが、
このまま手ぶらで帰るわけにはいかないと思い、
移動して車で寝て、朝にキジハタを狙って帰ることに♪
チョットだけ釣行のつもりが・・・
まぁそんなもんですね(´ε`;)
もともとキジハタを朝に狙う予定はなかったので、
キジハタで使っているエギングタックルも
持ってきてないので、PEを巻いているキャロ用の
チタンティップロッドでキジハタ狙い。
しかしこれがまた渋く、いつもはすんなり釣れる
ガシラちゃんさえ釣れず・・・
もう帰ろうかと思っていると、地合いなのか、
チビガシラがポンポンと3匹釣れてから、何とかキジハタ
も釣れて終了としました。

完璧に消化不良の釣行・・・
何を狙うか、いつ行くかも決めてませんが、
お盆休みにまた頑張ります( *`・ω´・)ゞ

【釣果】
アジ・・・一杯リリース
ガシラ・・・3匹リリース
キジハタ・・・1匹
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
土曜は地区の祭りで1日つぶれたので
釣りに行けず( ;∀;)
日曜は朝から大阪へ!
子供が応募して当選した毎日放送の
「MBSのスタジオ体験ツアー」に参加してきました。


テレビの収録をしている本物のスタジオで
子供がカメラを動かしたり司会したり
ディレクターになったりで、とても充実した日を
過ごすことが出来たみたいでした♪
僕は付き添いなので写真撮影に没頭(゚∀゚ )
帰りに勿論、大阪のフィッシング1BANにも行って
マル秘ワームを入手♪
そして、大阪から帰ってきてちょっとゆっくり
してから釣りへ♪
月曜は用事があって有給休暇を取っていたので、
チョコっとだけと言い聞かせ行ってきました┗(・_・)┓=
22:30頃にポイントに到着♪やっぱり日曜日の夜は
誰も居ません♪
でも魚は居ますよ~(*≧∀≦*)
こんなんばかりですが・・・
マイクロにも程があります・・・
表層も中層も底も全てマイクロが占拠しておりました( ;∀;)
地合いも何もなく、ずっと居続けてました!
マイクロをかわしたら中アジ・・・いや、
贅沢をいわないので豆アジが釣れてくれ
と頑張るも、結局マイクロ(゜´Д`゜)
おまけにカマスもマイクロ( ToT )
何だかんだ結構マイクロに遊ばせてもらったんですが、
このまま手ぶらで帰るわけにはいかないと思い、
移動して車で寝て、朝にキジハタを狙って帰ることに♪
チョットだけ釣行のつもりが・・・
まぁそんなもんですね(´ε`;)
もともとキジハタを朝に狙う予定はなかったので、
キジハタで使っているエギングタックルも
持ってきてないので、PEを巻いているキャロ用の
チタンティップロッドでキジハタ狙い。
しかしこれがまた渋く、いつもはすんなり釣れる
ガシラちゃんさえ釣れず・・・
もう帰ろうかと思っていると、地合いなのか、
チビガシラがポンポンと3匹釣れてから、何とかキジハタ
も釣れて終了としました。

完璧に消化不良の釣行・・・
何を狙うか、いつ行くかも決めてませんが、
お盆休みにまた頑張ります( *`・ω´・)ゞ
【釣果】
アジ・・・一杯リリース
ガシラ・・・3匹リリース
キジハタ・・・1匹

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
2016年08月04日
カッコイイ ロッド♪
どーもですヽ(´▽`)/
マグナムクラフトAJX5919で作ったヘンタイ
チタンロッドNO.2 TICT UTR55 CQCモドキ♪


これをチョット、リビルド(リニューアル)してみました。
サバオリチタンティップを17cmから15.5cmに変更!
チタンティップを短くしました。
と、言うのも、操作感とロッドのしなやかさ(柔らかさ)は
AJX5917で作ったロングチタン(18.5cm)が
まかなってくれる。 コレ

そして8626♯1で作ったサバオリチタン16cmはオールマイティー
に使える最もバランスの取れたロッド! コレ

と言う事でパッツンまではいかないまでも、
もう少し「シャキッ」としたロッドが欲しくなったから
このAJX5919のチタンを短くしました。
本当は一から作りたかったんですが、なんせ
ブランクとガイドを買うお金がないので( ;∀;)
で、チタンを短くしたら・・・

良い感じに少しシャキッとしたかも( *´艸`)
と言ってもソリッドみたいなシャキ感ではないですが、
まぁ十分♪ 実釣が楽しみ♪
ついでにグリップ周りも少々改良♪
お気に入りのKDフードを限界まで削った仕様♪


カラーリングは以前はブラック×シルバー×レッドだったのを、
シンプルにブラック×レッドだけにして、攻撃的な
カッコ良さが倍増♪
太いカーボンパイプは写真では見にくいですが、
マタギのカラーパターンの赤いのんを
使って、めちゃめちゃ格好良くなりましたヽ(´▽`)/



カッコ良い~(*≧∀≦*)
写真より実物はもっとカッコ良い~♪
僕は見た目にこだわるタイプです\(°∀° )/
釣れても釣れなくても自分のお気に入りの
ロッドやタックルで釣りをするのが最高に
楽しいんです(o^^o)♪
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
マグナムクラフトAJX5919で作ったヘンタイ
チタンロッドNO.2 TICT UTR55 CQCモドキ♪


これをチョット、リビルド(リニューアル)してみました。
サバオリチタンティップを17cmから15.5cmに変更!
チタンティップを短くしました。
と、言うのも、操作感とロッドのしなやかさ(柔らかさ)は
AJX5917で作ったロングチタン(18.5cm)が
まかなってくれる。 コレ


そして8626♯1で作ったサバオリチタン16cmはオールマイティー
に使える最もバランスの取れたロッド! コレ


と言う事でパッツンまではいかないまでも、
もう少し「シャキッ」としたロッドが欲しくなったから
このAJX5919のチタンを短くしました。
本当は一から作りたかったんですが、なんせ
ブランクとガイドを買うお金がないので( ;∀;)
で、チタンを短くしたら・・・
良い感じに少しシャキッとしたかも( *´艸`)
と言ってもソリッドみたいなシャキ感ではないですが、
まぁ十分♪ 実釣が楽しみ♪
ついでにグリップ周りも少々改良♪
お気に入りのKDフードを限界まで削った仕様♪
カラーリングは以前はブラック×シルバー×レッドだったのを、
シンプルにブラック×レッドだけにして、攻撃的な
カッコ良さが倍増♪
太いカーボンパイプは写真では見にくいですが、
マタギのカラーパターンの赤いのんを
使って、めちゃめちゃ格好良くなりましたヽ(´▽`)/
カッコ良い~(*≧∀≦*)
写真より実物はもっとカッコ良い~♪
僕は見た目にこだわるタイプです\(°∀° )/
釣れても釣れなくても自分のお気に入りの
ロッドやタックルで釣りをするのが最高に
楽しいんです(o^^o)♪

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村