院長のブログ -WEIRD系アジングへの道- / 越前最終戦と芦屋モノリス (4/10 11:30)
日本ライトゲーム協会 / 2025カヤック生活vol.4&5(簡単ではないフィッシング) (2/4 03:44)
Catch☆ And Eat / 野口装美へ行って来た (1/19 12:48)
餌木ロマンを求めて / 明けましておめでとうございます!&お久しぶりです! (1/1 11:11)
At The Night Light / 2024年買って良かったモノ (12/31 07:40)
ひぐらし / 昔は毎日の様に通っていた波止が......... (11/17 02:30)
☆Fishing Life☆ / 今年も春アオリ開幕♪♪ (5/20 03:00)
釣ING日記 / アジもイカも良いやん♪(おまとめUP) (7/12 10:30)
ちょい噛みな人のブログ / ★久しぶりのヤリイカ (4/25 11:45)
アジングin秋田 / スピニングリールのギヤを長持ちさせる方法 (3/20 01:09)
2015年06月28日
我慢出来ずにイッテしまった・・・
土曜日の深夜・・・
アジング行きたい・・・
でも、天気予報では、波は4m、風8m・・・
昨日より酷い・・・?
おそらく釣りにならないだろう・・・
それはわかっている・・・
でも、もしかしたか行けばマシかも・・・
チョット迷いました・・・

はい!わかりました!
我慢できません!行きますO(≧▽≦)O
行きたい釣具屋もあったので、
とりあえず小浜方面へ!
AM1時頃到着~♪
ゴォォォォォォォー
ザッパァァァーン
はい!予想通り~ヽ(`Д´)ノ
移動~
ピュゥゥゥー
ザァァァァー
まださっきよりマシか(笑)
しかし釣れる気が全くしませんケド・・・(;´∀`)
「コッ」
おおぉぉ!
釣れた(°д°)

イケてしまうのか?
「ゴッ」
おおぉぉ!!
釣れた(°д°)

本当にイケてしまうのか?
「ガッ」
おおぉぉ!!!
釣れた(°д°)

終了~!
奇跡のアジ2匹でした。
探せば釣りが出来る場所があったのかも
しれないですが、行ったのも遅かったのと、
危険すら感じるあまりの爆風と波!
降り続く雨、そしてカフェオレ色の海に
心が直ぐに折れました・・・
実釣は40分くらいでした(´;ω;`)
行って後悔?行かずに後悔?
(;´・ω・)ウーン・・・難しいですね・・・
正真正銘のヘンタイ!
「鯵ING変隊アジレンジャー」のTATSUでしたヽ(´▽`)/

【釣果】
アジ・・・2匹
メバル・・・1匹
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
凄腕アングラーさんのブログはコチラ↓
参考になりますよ♪
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
アジング行きたい・・・
でも、天気予報では、波は4m、風8m・・・
昨日より酷い・・・?
おそらく釣りにならないだろう・・・
それはわかっている・・・
でも、もしかしたか行けばマシかも・・・
チョット迷いました・・・

はい!わかりました!
我慢できません!行きますO(≧▽≦)O
行きたい釣具屋もあったので、
とりあえず小浜方面へ!
AM1時頃到着~♪
ゴォォォォォォォー
ザッパァァァーン
はい!予想通り~ヽ(`Д´)ノ
移動~
ピュゥゥゥー
ザァァァァー
まださっきよりマシか(笑)
しかし釣れる気が全くしませんケド・・・(;´∀`)
「コッ」
おおぉぉ!
釣れた(°д°)

イケてしまうのか?
「ゴッ」
おおぉぉ!!
釣れた(°д°)

本当にイケてしまうのか?
「ガッ」
おおぉぉ!!!
釣れた(°д°)

終了~!
奇跡のアジ2匹でした。
探せば釣りが出来る場所があったのかも
しれないですが、行ったのも遅かったのと、
危険すら感じるあまりの爆風と波!
降り続く雨、そしてカフェオレ色の海に
心が直ぐに折れました・・・
実釣は40分くらいでした(´;ω;`)
行って後悔?行かずに後悔?
(;´・ω・)ウーン・・・難しいですね・・・
正真正銘のヘンタイ!
「鯵ING変隊アジレンジャー」のTATSUでしたヽ(´▽`)/

【釣果】
アジ・・・2匹
メバル・・・1匹

ポチッと応援クリックお願いします

凄腕アングラーさんのブログはコチラ↓
参考になりますよ♪





にほんブログ村
タグ :アジング
2015年06月27日
ジグヘッドケース(マグタンク)改造♪
金曜、仕事が終わってアジングに行く気満々♪
タックルも車に積んであります!!
が、天気予報を見ると・・・

嫁に電話を掛けると、勿論ダメ~
子供にも注意報が出てるしダメ~
と言われ、おとなしく諦めました(´;ω;`)
家族の言う事は聞いておかねば・・・
でも行きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
来週までとっておきます(^-^)/
で、チョット暇だったので、
ジグヘッドケースを改造~♪
今釣行時に持ち歩いているのはマグタンクです!
予備のジグヘッドは別のケースに入れています。
今回は、マグタンクを改造しました!
蓋を開いた左はウレタンフォーム(スポンジ)で、
ジグヘッドを多数挿せているのですが、右側が
フリーコンバートシステムになっており、ワームや
小さいプラグ等も収納出来る作りとなっている為、
あまり多くのジグヘッドを収納する事は出来ません。
2つ入れるとサビが付いたり伝染ったり・・・

プラグやワームは他の専用ケースに入れているので、
この部分にもっとジグヘッドを収納したいと思いました。
他のケースを買えば良いと思うかもしれませんが、
僕のタックルボックスに丁度収納するには、
このマグタンクではないと大きさ的にダメなんです・・・

そ・こ・で・・・・
フリーコンバートシステムのプラスチック部分を
撤去~(無理やり剥がし~)

そこに、ウレタンフォームをセット!

そして・・・
ジグヘッドをセット!

いい感じ~♪
使い易いぞ(o^^o)♪
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
タックルも車に積んであります!!
が、天気予報を見ると・・・

嫁に電話を掛けると、勿論ダメ~
子供にも注意報が出てるしダメ~
と言われ、おとなしく諦めました(´;ω;`)
家族の言う事は聞いておかねば・・・
でも行きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
来週までとっておきます(^-^)/
で、チョット暇だったので、
ジグヘッドケースを改造~♪
今釣行時に持ち歩いているのはマグタンクです!
予備のジグヘッドは別のケースに入れています。
今回は、マグタンクを改造しました!
蓋を開いた左はウレタンフォーム(スポンジ)で、
ジグヘッドを多数挿せているのですが、右側が
フリーコンバートシステムになっており、ワームや
小さいプラグ等も収納出来る作りとなっている為、
あまり多くのジグヘッドを収納する事は出来ません。
2つ入れるとサビが付いたり伝染ったり・・・

プラグやワームは他の専用ケースに入れているので、
この部分にもっとジグヘッドを収納したいと思いました。
他のケースを買えば良いと思うかもしれませんが、
僕のタックルボックスに丁度収納するには、
このマグタンクではないと大きさ的にダメなんです・・・

そ・こ・で・・・・
フリーコンバートシステムのプラスチック部分を
撤去~(無理やり剥がし~)

そこに、ウレタンフォームをセット!

そして・・・
ジグヘッドをセット!

いい感じ~♪
使い易いぞ(o^^o)♪

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
タグ :タックル
2015年06月23日
色々とGET~♪♪
こんばんは (。◕∀◕。)ノ⋆。
最近、皆さんの応援のおかげで、「ブログ村」の
ランキングが上位をキープしています♪
上位にいったからといって何かあるわけでも
ないんですが、ブログを書く者にとって、やはり
嬉しいですし、励みになってます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
さて、
僕の大好きなアジングシーズンの
最新が出たので購入しました!

このシリーズは記事が全てアジなのと、
最新タックル情報や、便利情報も満載なので、
かなり勉強になりますし、面白いです♪
中にはビックリする様な事も((((;゚Д゚))))ガクガク
しかも今回の付属DVDは大好きな
レオンさんと、トミーさんと言う事で、
もう最高でした♪
そして、SRAM UTR-58Tに、今は
バリバス アジングマスター 0.3号を
使用しているのですが、重リグを使うので、
PEラインの方が良いかな?と思っていたので、
極細PEラインも購入♪

そしてリールに巻き巻き♪

シルバーアッシュ(ほぼグレー)のカラーが
カッコイイ! ヾ(*´∀`*)ノ☆パチパチ
見た目って結構大事です(ノ∀`)
そしてそして、ブリーデンから何とも変わった
ワームが発売されたので、すぐさまバイト!

僕が買ったのは「BACHI」ですが、
もう一つ「NejiNeji」というのも発売されました!
あと、「キラーダート」というジグヘッドも発売されてます!

さすがにブリーデン!全て変わってます(°0°)!!
こういう変わったのん大好きですo(*゚▽゚*)o
釣れるかなぁヽ(*´∀`)ノ
アジング雑誌で勉強し、
NEWラインとNEWワームで・・・

本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
最近、皆さんの応援のおかげで、「ブログ村」の
ランキングが上位をキープしています♪
上位にいったからといって何かあるわけでも
ないんですが、ブログを書く者にとって、やはり
嬉しいですし、励みになってます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
さて、
僕の大好きなアジングシーズンの
最新が出たので購入しました!

このシリーズは記事が全てアジなのと、
最新タックル情報や、便利情報も満載なので、
かなり勉強になりますし、面白いです♪
中にはビックリする様な事も((((;゚Д゚))))ガクガク
しかも今回の付属DVDは大好きな
レオンさんと、トミーさんと言う事で、
もう最高でした♪
そして、SRAM UTR-58Tに、今は
バリバス アジングマスター 0.3号を
使用しているのですが、重リグを使うので、
PEラインの方が良いかな?と思っていたので、
極細PEラインも購入♪

そしてリールに巻き巻き♪

シルバーアッシュ(ほぼグレー)のカラーが
カッコイイ! ヾ(*´∀`*)ノ☆パチパチ
見た目って結構大事です(ノ∀`)
そしてそして、ブリーデンから何とも変わった
ワームが発売されたので、すぐさまバイト!

僕が買ったのは「BACHI」ですが、
もう一つ「NejiNeji」というのも発売されました!
あと、「キラーダート」というジグヘッドも発売されてます!

さすがにブリーデン!全て変わってます(°0°)!!
こういう変わったのん大好きですo(*゚▽゚*)o
釣れるかなぁヽ(*´∀`)ノ
アジング雑誌で勉強し、
NEWラインとNEWワームで・・・


ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
2015年06月20日
ランガンアジングでポイント開発♪
金曜日の仕事終わりからアジングへ行ってきました!
最近、新規ポイントを開拓中でございます(・∀・)
今回は昔にエギングで行った事のあるポイント巡り!
アジングをするのは初めてです!
さて、どうなる事やらヽ(*´∀`)ノ
1ヶ所目到着は21時過ぎ。
1投目でアタリはあったが乗らず・・・
2投目でもアタリはあるが乗らず・・・
3投目でフッキングするもバラシヽ(`Д´)ノ
とりあえずアジは居る♪
マイクロアジの為に乗らないのかと思っていたが、
豆には変わりないがそこまで小さくもない・・・

ここのアジはめちゃくちゃショートバイトでした・・・
ワームを変えたりジグヘッドを変えたりと、
色々と試すが、依然ショートバイト・・・(ノД`)
アクション後に、「そろそろかな?」という感じで
アワセを入れると丁度フッキングする事も多数!
アタリを予測しての合わせ釣りヾ(´▽`;)ゝ
まぁなかなか面白い(ノ∀`)

途中で少しだけマシなサイズ!

楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
かなり難しいアジングでしたが、アタリもそこそこあり、
ポツポツと拾え楽しかったです♪
そして少しアタリが遠のいた所で移動!
2・3・4ヶ所目はどうしようもならないくらいの
マイクロアジはいましたが、時間が勿体無いので、
直ぐに見切って移動!
5ヶ所目は雰囲気良さそう♪
2投目で例のごとく豆アジをGET♪

その後も数匹追加出来ましたが、
時折シーバスらしき姿がチラホラ見え、
アタリもなくなってきたので移動・・・
6ヶ所目はポイント狭く先行者ありで断念・・・
今日初めて釣りをしている人を見ました(ノ∀`)
雨が降っていたせいか、今までの場所は誰も
おらず、僕はヘ〇タイなのか?と思ってたので、
釣りをしている人がいて良かったですヾ(*´∀`*)ノ
7ヶ所目は先週に行った場所(o^^o)♪
先週は釣れたので期待してましたが、
「ところがどっこい」数投するも全く釣れず・・・
しかし絶対居るハズ!!
自分にそう言い聞かせ集中して色々試すと、

やっぱり居ました♪♪
過去の実績というのはやはり大事ですね!
その後も頑張りますが数が居ないのか、
リグが合っていないのか、はたまた
腕が悪いのか、先週程続かず・゜・(ノД`)・゜・
そして、眠気も限界にきたので2時過ぎに納竿!

【釣果】
アジ・・・30匹くらい
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
最近、新規ポイントを開拓中でございます(・∀・)
今回は昔にエギングで行った事のあるポイント巡り!
アジングをするのは初めてです!
さて、どうなる事やらヽ(*´∀`)ノ
1ヶ所目到着は21時過ぎ。
1投目でアタリはあったが乗らず・・・
2投目でもアタリはあるが乗らず・・・
3投目でフッキングするもバラシヽ(`Д´)ノ
とりあえずアジは居る♪
マイクロアジの為に乗らないのかと思っていたが、
豆には変わりないがそこまで小さくもない・・・

ここのアジはめちゃくちゃショートバイトでした・・・
ワームを変えたりジグヘッドを変えたりと、
色々と試すが、依然ショートバイト・・・(ノД`)
アクション後に、「そろそろかな?」という感じで
アワセを入れると丁度フッキングする事も多数!
アタリを予測しての合わせ釣りヾ(´▽`;)ゝ
まぁなかなか面白い(ノ∀`)

途中で少しだけマシなサイズ!

楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
かなり難しいアジングでしたが、アタリもそこそこあり、
ポツポツと拾え楽しかったです♪
そして少しアタリが遠のいた所で移動!
2・3・4ヶ所目はどうしようもならないくらいの
マイクロアジはいましたが、時間が勿体無いので、
直ぐに見切って移動!
5ヶ所目は雰囲気良さそう♪
2投目で例のごとく豆アジをGET♪

その後も数匹追加出来ましたが、
時折シーバスらしき姿がチラホラ見え、
アタリもなくなってきたので移動・・・
6ヶ所目はポイント狭く先行者ありで断念・・・
今日初めて釣りをしている人を見ました(ノ∀`)
雨が降っていたせいか、今までの場所は誰も
おらず、僕はヘ〇タイなのか?と思ってたので、
釣りをしている人がいて良かったですヾ(*´∀`*)ノ
7ヶ所目は先週に行った場所(o^^o)♪
先週は釣れたので期待してましたが、
「ところがどっこい」数投するも全く釣れず・・・
しかし絶対居るハズ!!
自分にそう言い聞かせ集中して色々試すと、

やっぱり居ました♪♪
過去の実績というのはやはり大事ですね!
その後も頑張りますが数が居ないのか、
リグが合っていないのか、はたまた
腕が悪いのか、先週程続かず・゜・(ノД`)・゜・
そして、眠気も限界にきたので2時過ぎに納竿!

【釣果】
アジ・・・30匹くらい

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
2015年06月16日
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman" インプレ♪
購入後2回の釣行で使用した
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
のインプレを少しヽ(*´∀`)ノ
インプレが苦手なのと、あくまで個人の感想
なのを理解お願いします(*^ω^*)

使用したラインは、バリバス アジングマスター 0.3号です。
チューブラーと言う事で、パッツンかな?
と思ってましたが、0.9mmという極細チューブラー
の特性なのか、予想以上にマイルドでした。
細くシャキッとしてると思ってましたが、
どちらかというと柔らかいです。
(フィッシングショーの時からそんな印象でしたが)
ソリッドと全く変わらない様な感じ・・・?
キャストはとてもしやすく、1.5g以上は
パシュッと気持ちよく飛んでいきます。
1g以下でもごく自然にキャスト出来ます!
マイルドなおかげで、ティップに重さが乗り
違和感なく飛んでいきます。
ただ、やはり軽量ジグヘッドはUTR55の方が
キャストもしやすく、飛距離も出ます。
表記では5gまでとなっていますが、5gでは
しなる分、キャストが少し怖かったです。
操作性はというと、
1.5g~2.5gくらいが最高に扱い易かったです。
操作をしてる感が一番良くわかりました。
アンダー1gも一応問題なく扱えましたが、
1g以下はやはりUTR55の方が繊細に扱えますし、
操作性が良いです。イメージもしやすいです。
やはりメインは1.5g以上といった感じでした!
表記では5gまでとなっていますが、
5gでは少しキツいかなぁという感じでした!
若干やはりマイルドなせいでロッドに吸収されてしまう感
がありました。もたれるといった感じでしょうか・・・
そしてアタリはUTR55よりもハッキリ出ます。
やっぱりチューブラー特有の反響感度の
良さを感じました!感度ビンビンです!
表層に浮いているゴミや藻にあたっただけで
ビクンッとします(°д°)
また、豆サイズでも掛けたら
ロッドは綺麗に曲がり、引きが手元に
ビンビンに伝わってきます!
デカイ?と思ってしまうほど伝わります!
この点ではUTR55より断然面白い♪
ただアタリを弾いたり、バラしたりというのが
多少ありました。
まぁ豆だったのと、リグが合っていない等、
腕のせいもかなりあるでしょう・・・(笑)
でもこれがチューブラー?と思ってしまう程
ソリッドに近いかもしれません。
チューブラーの良さを生かしながら、
限りなくソリッドに近い操作感を手に入れたロッド・・・
そんな気がしました。

イノセントチューブラー・・・
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
最高に楽しいロッドでしたヽ(*´∀`)ノ

本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
のインプレを少しヽ(*´∀`)ノ
インプレが苦手なのと、あくまで個人の感想
なのを理解お願いします(*^ω^*)

使用したラインは、バリバス アジングマスター 0.3号です。
チューブラーと言う事で、パッツンかな?
と思ってましたが、0.9mmという極細チューブラー
の特性なのか、予想以上にマイルドでした。
細くシャキッとしてると思ってましたが、
どちらかというと柔らかいです。
(フィッシングショーの時からそんな印象でしたが)
ソリッドと全く変わらない様な感じ・・・?
キャストはとてもしやすく、1.5g以上は
パシュッと気持ちよく飛んでいきます。
1g以下でもごく自然にキャスト出来ます!
マイルドなおかげで、ティップに重さが乗り
違和感なく飛んでいきます。
ただ、やはり軽量ジグヘッドはUTR55の方が
キャストもしやすく、飛距離も出ます。
表記では5gまでとなっていますが、5gでは
しなる分、キャストが少し怖かったです。
操作性はというと、
1.5g~2.5gくらいが最高に扱い易かったです。
操作をしてる感が一番良くわかりました。
アンダー1gも一応問題なく扱えましたが、
1g以下はやはりUTR55の方が繊細に扱えますし、
操作性が良いです。イメージもしやすいです。
やはりメインは1.5g以上といった感じでした!
表記では5gまでとなっていますが、
5gでは少しキツいかなぁという感じでした!
若干やはりマイルドなせいでロッドに吸収されてしまう感
がありました。もたれるといった感じでしょうか・・・
そしてアタリはUTR55よりもハッキリ出ます。
やっぱりチューブラー特有の反響感度の
良さを感じました!感度ビンビンです!
表層に浮いているゴミや藻にあたっただけで
ビクンッとします(°д°)
また、豆サイズでも掛けたら
ロッドは綺麗に曲がり、引きが手元に
ビンビンに伝わってきます!
デカイ?と思ってしまうほど伝わります!
この点ではUTR55より断然面白い♪
ただアタリを弾いたり、バラしたりというのが
多少ありました。
まぁ豆だったのと、リグが合っていない等、
腕のせいもかなりあるでしょう・・・(笑)
でもこれがチューブラー?と思ってしまう程
ソリッドに近いかもしれません。
チューブラーの良さを生かしながら、
限りなくソリッドに近い操作感を手に入れたロッド・・・
そんな気がしました。

イノセントチューブラー・・・
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
最高に楽しいロッドでしたヽ(*´∀`)ノ


ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
タグ :タックル
2015年06月14日
春アオリイカ漕ぎ漕ぎ釣行~♪
金曜日のランガンアジング後、朝マズメまで
少し仮眠し、春アオリイカ釣行へ!
2015/05/23
でアオリを釣ったポイントへ!
手漕ぎボートで出船しようとするも結構
波が砂浜に押し寄せている・・・
少しでも危険をおかしたくないので、場所移動をし、
安全に出船出来る場所へ車で移動!
無事出船するも、実績もなければ魚探もないので
しばらくシャクるも釣れる気がしない・・・(´・ω・`)
と、言う事でやっぱり行きたかったポイント目掛けて
ひたすら漕いで漕いで漕ぎまくりました・・・
しかも向かい風ヽ(`Д´)ノ
1時間くらいずっと漕いでやっとこさポイント到着!
いや~疲れた(|||´Д`)
帰りを考えるとゾッとします・・・
意地でも釣らなければ・゜・(ノД`)・゜・
しばらくシャクっていると、何かラインに重みが・・・
「バシィィィ」と合わすと、
ギュイーンとアオリの引きぃぃ
ヨッシャァァァ(*・`ω′・)

メスの約850gGET!
頑張って漕いで来て良かったです!
これはオスが居るに違いないと期待をし、
(無理やりテンションを上げ)シャクリ続けました♪
餌木を交換して、頭を上げると、知らない間に
N氏のロッドが強烈に曲がってるんですけど・・・
浮いてきた個体を見ると、
デカイんですけどΣ( @Д@∥;)
タモ入れをしてあげている時に噴射を浴び、
僕はヌレヌレ~( ´ A ` 。 )

デカオスアオリでした!ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
その後は沈黙~
さすがに昨日からの釣行で眠い(-_-)゜zzz…
ボートの揺れと心地よい風で、うつうつと・・・
シャクってカーブフォール・・・手前に寄ってくるまで
浅い眠りに・・・ついた・・・オヤスミ・・・(。-ω-)zzz. . .
「ゴンッ」!!!!
ビックリして反射的に合わせると、
足元(真下)でギュイィィィィン♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ
そして目が覚めたぁぁ(ノ>ω<)ノ

メスの約1300gGET♪結構引きました!
僕はまたメスでした!
メスに好かれてます(`・∀・)ノイェ-イ!
またまたオスが居るはずと気合を入れるも
今度はそう簡単にはいかず・・・
疲れもあり早めの9時頃に終了~
そして、頑張って漕いで帰りましたとさ・・・
腕パンパンで吊る寸前だったとさ・・・
オケツが座ってられないくらいに痛い・・・
でも漕いで行って良かったです(´∀`)

【釣果】
アオリイカ・・・2杯

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
2015年06月13日
ランガンアジング~♪
釣友N氏と、金曜の夜からアジング!
そしてそのまま土曜の朝から
エギングへ行ってきました!
アジングでは、今まで行った事のない所をランガンし、
新たなアジングポイントを見つける予定♪
果たして・・・?

第三ポイント・・・
釣れる雰囲気はあまりなく・・・
数投するも反応なく・・・
!
何か触った!
「ビシッ」
おっ!フッキングした!・・・がバラシ・・・《゚Д゚》
アジの引きに違いない!
もう一度集中して・・・
今度はGET(*≧∀≦*)

アジ居たぁ♪
正直居るとは思わなかったのでビックリ(°д°)
居るとわかったらやる気マンマン!そして、

居る居る♪ いつも通りの豆ですが体高がそこそこあって
引くので、めっちゃ楽しい!
でもかなり難しい・・・
レンジも変わればアタリもショートバイト(´・ω・`)
どうしたものか・・・
Σ(◦д..:)あッ・・・そうだ!と、
お世話になっている「邪道Nさん」に
教えてもらったマル秘〇〇に変えて・・・

ありがとうございます!効果あったと思います(^▽^)
N氏は久々のアジングでで苦労してましたが、
何とかGETしてましたヽ(´▽`)/
その後もポツポツと数を伸ばしていき、
朝からの春アオリラスト?釣行もあるので、
程々で終了♪
こうして新規ポイント探しアジングランガンは
無事成功で終わりました!良い所見つけました♪
また今度行ってみよう(o^^o)♪
朝マズメの春アオリ釣行はまた後日UPしますヽ(´▽`)/
ドラマは起きたのか・・・?

【釣果】
アジ・・・19匹
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
そしてそのまま土曜の朝から
エギングへ行ってきました!
アジングでは、今まで行った事のない所をランガンし、
新たなアジングポイントを見つける予定♪
果たして・・・?

第三ポイント・・・
釣れる雰囲気はあまりなく・・・
数投するも反応なく・・・
!
何か触った!
「ビシッ」
おっ!フッキングした!・・・がバラシ・・・《゚Д゚》
アジの引きに違いない!
もう一度集中して・・・
今度はGET(*≧∀≦*)

アジ居たぁ♪
正直居るとは思わなかったのでビックリ(°д°)
居るとわかったらやる気マンマン!そして、

居る居る♪ いつも通りの豆ですが体高がそこそこあって
引くので、めっちゃ楽しい!
でもかなり難しい・・・
レンジも変わればアタリもショートバイト(´・ω・`)
どうしたものか・・・
Σ(◦д..:)あッ・・・そうだ!と、
お世話になっている「邪道Nさん」に
教えてもらったマル秘〇〇に変えて・・・

ありがとうございます!効果あったと思います(^▽^)
N氏は久々のアジングでで苦労してましたが、
何とかGETしてましたヽ(´▽`)/
その後もポツポツと数を伸ばしていき、
朝からの春アオリラスト?釣行もあるので、
程々で終了♪
こうして新規ポイント探しアジングランガンは
無事成功で終わりました!良い所見つけました♪
また今度行ってみよう(o^^o)♪
朝マズメの春アオリ釣行はまた後日UPしますヽ(´▽`)/
ドラマは起きたのか・・・?

【釣果】
アジ・・・19匹

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
タグ :アジング
2015年06月11日
SRAM UTR-58T 鱗付~♪♪
水曜日、仕事が終わって直ぐに
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
の鱗付に行ってきました(*'▽'*)
次の日も仕事なので、短時間勝負です(*-`ω´-)
ポイント到着はまだ明るい19時頃!
まずはアジスタ1.0gをキャスト!
「ゴンッ♪」
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
鱗付けしたのは、な・な・なんとΣ(゚д゚lll)

まぁこれからこれから(´^ω^`;)
と言いつつもその後も豆~
まぁいつも通りですヽ(*´∀`)ノ
そして、辺りが薄暗くなった途端!
活性が上がったのか、めちゃめちゃ寄ってきて
ガンガンアタックしてきます!!!

蚊が!(ノД`)
虫除けスプレー持って行けば良かったです(>.<)
手にタカって集中出来ませんでした^^;
20時頃から少しマシな豆が釣れる様に♪

でもなかなか渋く、居るのに口を使わない状況・・・
1投してはジグヘッドやワームを変え、パターンを
探るもあまり効果もなく、釣れても再現性もなく・・・
何とかポツポツと拾っている状況でした!

そうしている内にタイムアップの21時半!
もっとしたい気持ちをグッと抑え家路につきました!
往復約3時間、釣行2時間半の平日釣行!
案の定?予想?予定?通り、豆での
鱗付けになりましたが
めっちゃ楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ
UTR58Tの下手くそなインプレはまた今度♪
(インプレは苦手です・・・)
明日の金曜は仕事が終わってから釣友と
ポイント探し目的のアジングランガン!
今まで行った事のない所をうろちょろと(笑)
朝マズメから昼まで春アオリラスト釣行へ
手漕ぎボートでエギング予定!
ハードですが楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ

【釣果】
アジ・・・25匹くらい

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
2015年06月09日
ウズウズ・・・アジング・・・シタイ
こんばんは!
今週は珍しく仕事が定時で、明るい時間に
帰宅出来てますヽ(*´∀`)ノ
チョットお手伝い・・・(・へ・)

そう!釣りに行きたいんですヽ(;▽;)ノ
こんな早く帰ってくる事はほとんどないんです!
来週から残業がまたずっと続くんです!
それに、SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
を購入してから釣行出来てないんです!
今週末は春イカ狙いに釣友とイク予定なんで・・・
アジングしたい・・・
ウズウズ・・・ウズウズヽ(´Д`;)ノ
と、いう事で、一応お許しが出たので
明日の仕事が終わってから珍しく(初めて?)
平日釣行にイッテ来ます(*≧∀≦*)
勿論次の日は仕事なので、チョットだけ!
往復時間の方が長いです(>︿<。)
SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"
の鱗付けが
さて、敦賀方面か小浜方面か・・・
どこ行こうか・・・
仕事しながらゆっくり考えます(o^^o)♪

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
タグ :その他
2015年06月08日
ライジャケで命を・・・
みなさんはライフジャケット着けてますか?
僕が以前から使用しているライフジャケットは、
フローティングベストタイプ!
でも、夏は暑い、冬は着込んだ上からだと動き難い!

と、いう事でベルトタイプのライフジャケットを
だいぶん前になりますが、購入しました。

やっぱり冬に着込んだ上から付けても
邪魔にはならないし、夏はまだ買ってから
経験していませんが、フローディングベストよりは
暑くないでしょうヽ(*´∀`)ノ

シンプルでいい感じ♪
そして、ベルト横に付いているフック?
の様な物が、色々引っ掛けられて便利です♪

場所や季節等によって、
フローティングとベルトタイプを使いわけて
着用していますヽ(・∀・)ノ
磯や手漕ぎボートはフローディングベスト。
漁港はベルトタイプを付けてます。
何かあってからでは遅いですからね☆⌒(>。≪)
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓



にほんブログ村
僕が以前から使用しているライフジャケットは、
フローティングベストタイプ!
でも、夏は暑い、冬は着込んだ上からだと動き難い!

と、いう事でベルトタイプのライフジャケットを
だいぶん前になりますが、購入しました。

やっぱり冬に着込んだ上から付けても
邪魔にはならないし、夏はまだ買ってから
経験していませんが、フローディングベストよりは
暑くないでしょうヽ(*´∀`)ノ

シンプルでいい感じ♪
そして、ベルト横に付いているフック?
の様な物が、色々引っ掛けられて便利です♪

場所や季節等によって、
フローティングとベルトタイプを使いわけて
着用していますヽ(・∀・)ノ
磯や手漕ぎボートはフローディングベスト。
漁港はベルトタイプを付けてます。
何かあってからでは遅いですからね☆⌒(>。≪)

ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・





にほんブログ村
タグ :タックル