ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
TATSU
TATSU
滋賀県在住の釣り大好き人間です。主に小浜・高浜・敦賀周辺でアジング・エギング・メバリング等のLIGHT GAME(ルアー釣り)をしています♪
ロッドビルドもしています♪
自作のヘンタイステッカーをタックルに貼ってますので見かけたら気軽に声をかけてください☆
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2017年11月26日

釣れたら楽しい♪

どーもです( 'ω')ノ

チョット前ですが、22日の仕事残業終わりに

行ってきました♪

今回は釣りを始めて間もない、会社の

後輩サビキングこと【ピカ氏】との釣行!



前に一緒に行った時は、サビキ対アジングで

見事に完敗(´;ω;`)

リベンジしようとしましたが今回はやめましたヽ(°▽、°)ノ

豆アジポイントなんで絶対に負けるから(笑)



ピカ氏はサビキ!僕は適当にライトゲームを

する予定♪

雨は降っているが波や風もなく、ここ最近の釣行では、

比較的釣りはしやすい。



僕はコッソリと暗闇にイッテ、ムッチリボディーちゃんと

戯れます( *´艸`)

・・・

・・・

そこ?

・・・

ここ?

・・・

・・・

・・・

・・・

居ました!メバル♪

釣れたら楽しい♪

初めてのポイントなんで十分満足♪




アジングでは豆ばかり・・・

釣れたら楽しい♪




大きいのんがいないかなぁって底を

探るとガシラちゃん達も結構釣れました♪

釣れたら楽しい♪


釣りをしながら、色々と話し込んだり、

釣れるアジは小さくても楽しいなぁ~

ってお互い言いながら、それぞれの

アジ釣りを楽しみました♪


とりあえず釣れたガシラやアジは

ピカ氏のクーラー内に寄付。

釣れたら楽しい♪

先ほど釣れた良型メバルのみ自分でキープ

しました(笑)

釣れたら楽しい♪




で、日が変わりまして、

日曜日(26日)に昼ご飯を食べてると、急に娘が

「釣りに行きたい」と言い出したので、急遽

2時間ほどですが、娘と二人で

サビキへ┗(・_・)┓=


娘が楽しめるように、何でも良いから

釣れてくれ!と願いながらポイントへ!

釣れたら楽しい♪

開始早々、グレやガシラが結構釣れました♪

釣れたら楽しい♪
釣れたら楽しい♪


チョット良い型のメバルも♪

釣れたら楽しい♪

アジは残念ながら釣れなかったですが、

沢山釣れて娘も喜んでました。


娘の腕力からすると小さい魚でも

十分、魚の引きや重さを味わえますし、

何より釣れる事が楽しい様です。

無事、親子でサビキ釣りを楽しむ事が

出来ましたヽ(*´∀`)ノ

釣れたら楽しい♪

チョット良いサイズだけお持ち帰り♪

夜は鍋だったので、鍋に入れたら

【まいう~】でした((*´゚艸゚`*))



と、ここ最近はサビキンガーとの豆アジ釣り!

娘とのサビキ釣り!でしたので、

今度はアジングで中アジを探します( *`・ω´・)ゞ


青い星本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします青い星

今、釣れているのは・・・
ピンクの星最新釣果情報ピンクの星 もこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ついに!ついに釣れた♪
ついに!ついに釣れた♪

フラッシュブーストでコウイカエギング♪
フラッシュブーストでコウイカエギング♪

好調の春アオリエギング♪
好調の春アオリエギング♪

秋アオリ調査&アレ作り♪
秋アオリ調査&アレ作り♪

ウネリの中のヤリイカエギング♪
ウネリの中のヤリイカエギング♪

同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジもイカも良いやん♪(おまとめUP) (2023-07-12 19:30)
 久しぶりのアジングで中アジ連発♪ (2023-05-15 19:30)
 年末のアジングは・・・♪ (2023-01-03 16:00)
 アジイカアジイカアジイカ♪ (2022-12-14 19:19)
 アジイカアジイカイカアジアジ♪ (2022-11-20 19:00)
 アジ爆釣したけど・・・怖かった~ (2022-10-24 21:30)

この記事へのコメント
こんばんわ。

娘さんと一緒の釣り、楽しいですね。
自分で釣って、お鍋で食べる!
最高っ~ですね。

うちの娘も、釣り行きたいって
もっと言って欲しいのですが。( ;∀;)
娘単独で誘っても無理そうなので、
嫁さんから、攻めてくべきですかね。
(もっとハードル高くなりそうですね(笑))
Posted by ゼブラゼブラ at 2017年11月26日 23:20
何でも釣れてくれると助かりますよね(^_-)-☆
美味しければ更に良し!

でも豆アジ爆釣すると捌くの大変です(;´・ω・)
Posted by ikeike at 2017年11月27日 06:19
こんにちは(^^♪
釣れたらいいなって!! 尾根遺産の事かと思いましたよ ^m^
メバルも段々良くなって来てるようですね♪♪
週末はサビキングで家族サービスですか(*^。^*)
もうマスマス娘さんは釣りガールですね(笑)
次回記事はデカアジ祭りですかね~!!
ってプレッシャーをかけておきますヽ( ・∀・)ノ
Posted by RodyRody at 2017年11月27日 09:49
おはようございますm(__)m

娘さん、着々と釣り○カへの階段を登っておられますね・・・
ある意味、英才教育(*≧∀≦*)
実際、女性ってよぉ釣りますしね。
ワタシなんていっつも釣り負け・・・
違うっ!
とにかくこれからの行く末が楽しみですね~(^^)
そうそう、できればサビキンガーに再戦してほしかった~(T_T)
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2017年11月27日 10:28
ゼブラさん どーもです♪

娘が釣りを好きになってくれて
嬉しいです♪
やっぱり親子で釣りをするって良い
もんですねヽ(*´∀`)ノ

ゼブラさん家も嫁さんを落とすのんハードル
高いですか!僕の家もです(´^ω^`;)
本当は家族全員でイキたいんですけどね・・・
Posted by TATSU at 2017年11月27日 22:42
ikeさん どーもです♪

やっぱり釣れてくれると嬉しいですし、
連れて行って良かったと思えますヽ(*´∀`)ノ
釣れるまではヒヤヒヤもんです(笑)

確かに豆アジが沢山釣れると
捌くのん大変ですね!
良い日に当たればサビキで爆釣ですからね~
アジングならリリースしたりもしますが家族が
サビキで釣るとキープしちゃいますし(笑)
Posted by TATSU at 2017年11月27日 22:47
Rodyさん どーもです♪

毎回、尾根遺産を狙ってるんですが
いつもボウズですわ~!ってコラーヾ(`Д´*)ノ

娘は完璧に釣れる楽しさを覚えちゃいました♪
たまにはdayでサビキ釣りも良いもんですヽ(*´∀`)ノ
夜と違って尾根遺産も発見しやすいですしヽ(°▽、°)ノ

メバルも良さそうなんで本格的に狙いに
行きたいんですが、その前にアジを爆りたい・・・
ってまたプレッシャーをかけてるし~( ̄□ ̄;)!!
Posted by TATSU at 2017年11月27日 22:56
ハニ丸さん どーもです♪

親が親だけに娘もやっぱり釣り〇カに
なっていくんでしょうか(笑)
確かに女性って何だかんだ男より良く
釣りますよね!
ハニ丸さんのブログを見ていて良くわかりました!
あっ、いや・・・その・・・(゚ω゚;A)

サビキンガーに挑戦しても良かったんですが
今回はおしゃべりしながらのんびり釣りしてました♪
決して負けるのが怖かったんでは
ないですよ(A;´・ω・)アセアセ
Posted by TATSU at 2017年11月27日 23:05
こんばんは。
メバル釣れてるんですね。
私は関東でメバルをメインにやっていました。
昨年から嶺南のほうに越してきて散々場所を探し回ってるんですがなかなか良いポイントを発見できずにいます。
釣り友もできず新規開拓もはかどっておりません。
ご家族とも釣りに行かれているようで羨ましい限りです。
私も福井県メインでうろうろしているのでいつかお会いするかもしれませんね。
Posted by ふく at 2017年11月30日 00:30
ふくさん はじめまして♪

訪問&コメントありがとうございます!

こちらに引っ越してこられたんですね(^ー^)
初めての土地でのポイント開発は、なかなか
難しいですね!でも楽しさもありますね♪
実は僕もメバルポイントってあまり知らないので、
探さないといけないと思ってます(笑)
どこかでお会いするかもですね!
青のタックルボックスなんで、見かけたら
遠慮せずにお声かけ下さい。
今後も宜しくお願いします!
Posted by TATSU at 2017年11月30日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れたら楽しい♪
    コメント(10)