2016年05月06日
チタンティップ アジングロッド♪
出来ました~(((o(*゚▽゚*)o)))
チタンティップヘンタイロッドNO.5♪
軽量ジグヘッドの操作感度や潮の流れの感知能力に特化した
フィネス仕様! 豆アジでも最高に楽しめるロッド!
に、出来れば良いなぁなんて思いながら作成♪
あくまでも自分のイメージです(´^ω^`;)
ブランクスはバッドまでが細いのが好きなので、
マグナムクラフト5914か5915で悩んだんですが、
結局AJX5917にしました!AJX5917は初めてロッドビルドを
した時のブランクスで、今は解体して無きロッドなんですが、
多少なりに経験を積んだ現在、今ある自分の技術(大げさ?笑)
を詰め込んだ集大成的な1本をもう一度作ろうと思い、
再びAJX5917で作る事にしました。
チタンティップはサバロオリジナルの【1.2→0.6】が
欲しかったんですが、もう売ってないので
【1.2→0.7】と【1.0→0.7】の2つを買ってみました(^_^;)
でも、どうせならと思い、オリジナルテーパー加工を
する事にしました! そして加工・微調整を繰り返し、
【1.2→0.6】と【1.0→0.7】の中間くらいの
自分の理想のチタンテーパー加工が
出来ました( *`・ω´・)ゞ
自分でテーパー加工するのって楽しいヽ(*´∀`)ノ
で、このチタンティップを長めの18.5cm搭載( *`・ω´・)ゞ
デザインのテーマは、
【SIMPLE IS THE BEST】
テーマカラーは、
【ブラック×シルバー】
リールシートは、マットブラック(つや消し黒)に塗装し、
グリップはコンパクトに♪ 良い感じ♪

バッドグリップはコンパクトに♪ ラインも入れて♪

底にはバランサーとして約2gのワッシャーを仕込み♪
取ろうかどうしようか考え中!

ピンライン&マグナムクラフトロゴ♪

バッドガイドにブランクス名を♪ 蓄光ラメ入りで♪

グリップ(フード)部分は出来るだけ削って短く♪
この形にするのに、何げに苦労してます・・・


リールをセットすると、ほぼツライチ♪

重量は約43g♪ バランサーを入れたら約45g♪

バランス♪ まぁこんなもんかな♪

スレッド・ガイド配置・チタン加工・接着具合等
全てにおいて過去最高の出来ヽ(´▽`)/
経験が生きました!ほんと集大成って感じ♪
デザインも自分で言うのもなんですが
シンプルでカッコ良い♪\(//∇//)\
このロッドでバンバン釣りたいです( *`・ω´・)ゞ
まぁ多分・・・豆でしょうケド・・・


本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報
もこちら↓




にほんブログ村
チタンティップヘンタイロッドNO.5♪
軽量ジグヘッドの操作感度や潮の流れの感知能力に特化した
フィネス仕様! 豆アジでも最高に楽しめるロッド!
に、出来れば良いなぁなんて思いながら作成♪
あくまでも自分のイメージです(´^ω^`;)
ブランクスはバッドまでが細いのが好きなので、
マグナムクラフト5914か5915で悩んだんですが、
結局AJX5917にしました!AJX5917は初めてロッドビルドを
した時のブランクスで、今は解体して無きロッドなんですが、
多少なりに経験を積んだ現在、今ある自分の技術(大げさ?笑)
を詰め込んだ集大成的な1本をもう一度作ろうと思い、
再びAJX5917で作る事にしました。
チタンティップはサバロオリジナルの【1.2→0.6】が
欲しかったんですが、もう売ってないので
【1.2→0.7】と【1.0→0.7】の2つを買ってみました(^_^;)
でも、どうせならと思い、オリジナルテーパー加工を
する事にしました! そして加工・微調整を繰り返し、
【1.2→0.6】と【1.0→0.7】の中間くらいの
自分の理想のチタンテーパー加工が
出来ました( *`・ω´・)ゞ
自分でテーパー加工するのって楽しいヽ(*´∀`)ノ
で、このチタンティップを長めの18.5cm搭載( *`・ω´・)ゞ
デザインのテーマは、
【SIMPLE IS THE BEST】
テーマカラーは、
【ブラック×シルバー】
リールシートは、マットブラック(つや消し黒)に塗装し、
グリップはコンパクトに♪ 良い感じ♪

バッドグリップはコンパクトに♪ ラインも入れて♪

底にはバランサーとして約2gのワッシャーを仕込み♪
取ろうかどうしようか考え中!

ピンライン&マグナムクラフトロゴ♪

バッドガイドにブランクス名を♪ 蓄光ラメ入りで♪

グリップ(フード)部分は出来るだけ削って短く♪
この形にするのに、何げに苦労してます・・・


リールをセットすると、ほぼツライチ♪

重量は約43g♪ バランサーを入れたら約45g♪

バランス♪ まぁこんなもんかな♪

スレッド・ガイド配置・チタン加工・接着具合等
全てにおいて過去最高の出来ヽ(´▽`)/
経験が生きました!ほんと集大成って感じ♪
デザインも自分で言うのもなんですが
シンプルでカッコ良い♪\(//∇//)\
このロッドでバンバン釣りたいです( *`・ω´・)ゞ
まぁ多分・・・豆でしょうケド・・・



ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・






にほんブログ村
この記事へのコメント
ロッドビルドお疲れ様デス!
本当にシンプルでカッコイイです(^O^)/
リールとマッチしてるみたい…
色も統一感あるし、バランスも良いですね〜
ツライチにするこだわり…
いや〜、TATSUさん、素晴らしすぎる。
名前、なんでしたっけ?
本当にシンプルでカッコイイです(^O^)/
リールとマッチしてるみたい…
色も統一感あるし、バランスも良いですね〜
ツライチにするこだわり…
いや〜、TATSUさん、素晴らしすぎる。
名前、なんでしたっけ?
Posted by ブロッケン
at 2016年05月07日 05:40

毎度素晴らしい出来栄えですね
思うデザインの竿で釣りを楽しむ贅沢(^^♪
思うデザインの竿で釣りを楽しむ贅沢(^^♪
Posted by ike at 2016年05月07日 06:00
ニューロッド完成おめでとうございます!
5914と5915は触ったことがありますが、ロングチタン仕様では
かなり柔らかを感じるので、5917を選択したのは正解やと思いますよ~(笑)ド素人の感想ですが(^_^;)
ついにテーパー加工まで手を出してしまいましたね‼
私はテーパー加工には手を出さないと決めてるので
いつか私のヘンタイ竿用の加工をお願いしますm(__)m
5914と5915は触ったことがありますが、ロングチタン仕様では
かなり柔らかを感じるので、5917を選択したのは正解やと思いますよ~(笑)ド素人の感想ですが(^_^;)
ついにテーパー加工まで手を出してしまいましたね‼
私はテーパー加工には手を出さないと決めてるので
いつか私のヘンタイ竿用の加工をお願いしますm(__)m
Posted by aiyuiパパ at 2016年05月07日 09:47
豆アジでも楽しめるロッド・・・。それ僕に必要なロッドじゃん!(笑)
つかロッド1本43gって・・・ヽ(´・д・`)ノ
僕が使ってる安モンの半分くらいじゃないっすか?それ、もう別の
釣りと言っても過言ではない世界っすね・・・(゚Д゚)
つかロッド1本43gって・・・ヽ(´・д・`)ノ
僕が使ってる安モンの半分くらいじゃないっすか?それ、もう別の
釣りと言っても過言ではない世界っすね・・・(゚Д゚)
Posted by Norinori
at 2016年05月07日 10:10

ついにチタンのテーパー加工まで手を出しましたか!
KDもかなり攻めてカットしてますね。たぶんギリギリの長さかと。
チタンが1本余っちゃったら…ねぇ(ニヤニヤ)
因みに、皆さんあまり手を出さない1.0チタンですが、
根元から13㎝位でカットしてテーパー付けると、
軽くてブランクのハリを残したパッツン系の竿が出来ます。
KDもかなり攻めてカットしてますね。たぶんギリギリの長さかと。
チタンが1本余っちゃったら…ねぇ(ニヤニヤ)
因みに、皆さんあまり手を出さない1.0チタンですが、
根元から13㎝位でカットしてテーパー付けると、
軽くてブランクのハリを残したパッツン系の竿が出来ます。
Posted by tobbiny&co.
at 2016年05月07日 12:48

ブロッケンさん どーもです(o^^o)♪
やっぱり自分以外の人にカッコイイって言われると
嬉しいですね♪自信が付きます( *`・ω´・)ゞ
ありがとうございますヽ(´▽`)/
自分のリールに合わせて制作出したので、
ツライチで良い感じになりました( *´艸`)
名前はですね~そうですね~
【ヘンタイの極み55】にしましょうかね(笑)( ̄▽ ̄)
やっぱり自分以外の人にカッコイイって言われると
嬉しいですね♪自信が付きます( *`・ω´・)ゞ
ありがとうございますヽ(´▽`)/
自分のリールに合わせて制作出したので、
ツライチで良い感じになりました( *´艸`)
名前はですね~そうですね~
【ヘンタイの極み55】にしましょうかね(笑)( ̄▽ ̄)
Posted by TATSU at 2016年05月07日 19:02
ikeさん どーもです(o^^o)♪
デザインには毎回こだわってしまいます( *´艸`)
今までも良かったんですが、今回は更に
納得のデザインに出来ました♪
性能も申し分ないと思いますヽ(´▽`)/
ホント自分の思うように作ったロッドで
釣りをするって最高ですヾ(*´∀`*)ノ
頑張って釣りますよ~
デザインには毎回こだわってしまいます( *´艸`)
今までも良かったんですが、今回は更に
納得のデザインに出来ました♪
性能も申し分ないと思いますヽ(´▽`)/
ホント自分の思うように作ったロッドで
釣りをするって最高ですヾ(*´∀`*)ノ
頑張って釣りますよ~
Posted by TATSU at 2016年05月07日 19:08
aiyuiパパ さん どーもです(o^^o)♪
何と!5914と5915お触り済でしたか!
やっぱりロングチタンでは柔らかいですよね!
実際AJX5917でも僕にとっては思っていたより
柔らかくなったのでこれくらいが丁度良かったですヽ(´▽`)/
テーパー加工に手を出さないですって!?
いや~aiyuiパパ さんもテーパー加工するのは
時間の問題ですよ!僕も最初するつもりは一切
なかったですから(笑)
何と!5914と5915お触り済でしたか!
やっぱりロングチタンでは柔らかいですよね!
実際AJX5917でも僕にとっては思っていたより
柔らかくなったのでこれくらいが丁度良かったですヽ(´▽`)/
テーパー加工に手を出さないですって!?
いや~aiyuiパパ さんもテーパー加工するのは
時間の問題ですよ!僕も最初するつもりは一切
なかったですから(笑)
Posted by TATSU at 2016年05月07日 19:13
Norinoriさん どーもです(o^^o)♪
豆でも楽しめるロッドはNorinoriさんにも必要でしたか(笑)
実は僕も最近、マメばかりになってきてまして・・・
専用ロッドを作ってしまいました(゚∀゚ )
僕もロッドビルドをしてから、ロッドってこんなに軽く
作れるんだって驚きました!
ショートグリップでブランクスが細くて、なおかつ軽いんで、
何だかおもちゃみたいに感じます(笑)
釣れたら楽しそう~( *´艸`)
豆でも楽しめるロッドはNorinoriさんにも必要でしたか(笑)
実は僕も最近、マメばかりになってきてまして・・・
専用ロッドを作ってしまいました(゚∀゚ )
僕もロッドビルドをしてから、ロッドってこんなに軽く
作れるんだって驚きました!
ショートグリップでブランクスが細くて、なおかつ軽いんで、
何だかおもちゃみたいに感じます(笑)
釣れたら楽しそう~( *´艸`)
Posted by TATSU at 2016年05月07日 19:24
tobbiny&co.さん どーもです(o^^o)♪
ついにテーパー加工しちゃいました( *´艸`)
思っていたより楽に出来て大変満足しました!
おっしゃる通りかなり攻めました!
ホントギリギリで、パーツ的にスクリュー1巻チョットです・・・
でも僕はココを作るのが一番楽しいですヽ(´▽`)/
確かに1.0チタンが余ってます・・・
ってまたロッドビルドから抜け出せない
あぶない話を聞いてしまった様な(笑)
パッツンめっちゃ欲しいんですよね~(゚ω゚;)
ついにテーパー加工しちゃいました( *´艸`)
思っていたより楽に出来て大変満足しました!
おっしゃる通りかなり攻めました!
ホントギリギリで、パーツ的にスクリュー1巻チョットです・・・
でも僕はココを作るのが一番楽しいですヽ(´▽`)/
確かに1.0チタンが余ってます・・・
ってまたロッドビルドから抜け出せない
あぶない話を聞いてしまった様な(笑)
パッツンめっちゃ欲しいんですよね~(゚ω゚;)
Posted by TATSU at 2016年05月07日 19:34
こんにちは。
又又ですか!
僕が以前持っていた(?!)
34の55チューンに対抗しそうな
ロッドですね。
もう入魂したんじゃないですか!
又又ですか!
僕が以前持っていた(?!)
34の55チューンに対抗しそうな
ロッドですね。
もう入魂したんじゃないですか!
Posted by ブルマン at 2016年05月08日 11:59
ブルマンさん どーもです(o^^o)♪
又又ですよん♪
あんた何本手があるん?と嫁さんに言われました(笑)
確かにFチューンみたいかもです( ^^)/
って、ブルマンさんは55Fチューン持ってましたが、
以前って何ですか!?以前って(゚Д゚)
まさか・・・
入魂は今週は忙しくてお預けです(^o^;
早く使いたいです(*^ー^)
又又ですよん♪
あんた何本手があるん?と嫁さんに言われました(笑)
確かにFチューンみたいかもです( ^^)/
って、ブルマンさんは55Fチューン持ってましたが、
以前って何ですか!?以前って(゚Д゚)
まさか・・・
入魂は今週は忙しくてお預けです(^o^;
早く使いたいです(*^ー^)
Posted by TATSU at 2016年05月08日 16:26