ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
TATSU
TATSU
滋賀県在住の釣り大好き人間です。主に小浜・高浜・敦賀周辺でアジング・エギング・メバリング等のLIGHT GAME(ルアー釣り)をしています♪
ロッドビルドもしています♪
自作のヘンタイステッカーをタックルに貼ってますので見かけたら気軽に声をかけてください☆
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2018年09月04日

台風目前のアオリイカ釣行

どーもです(。・ω・)ノ゙


台風21号が僕の住む地域に最も接近するのは

4日の午後15:00くらい・・・

朝マズメの時間帯は、台風はまだ四国の

下の方なので、「イケるかな?」と思ったので

折角の休みなので本日(4日の朝に)

イッテきました┗(・_・)┓=



今回はアオリイカ釣行です♪



この間は調査で1杯釣ってやめたので、

まともにするのは今季初♪



朝マズメより早めに到着♪

ちょっとマシになる時間もありましたが、

やっぱり風が強い(゚ω゚;A)

まぁ当然か(;^_^A



風がマシな所を探してウロウロしていると、

ちょっと驚いた事が!!


どこに行っても釣り人居るし(ºωº)


皆さん考える事が一緒?




何とか風がマシな所&時間帯に、

アオリGETヽ(´▽`)/

台風目前のアオリイカ釣行
台風目前のアオリイカ釣行
台風目前のアオリイカ釣行

釣れたアオリの内、目測胴長10cm以下だった

のは1杯だけでした。(リリース)

成長してますね♪



あと、コウイカの新子も釣れました♪

台風目前のアオリイカ釣行

丸くてカワイイ( *´艸`) 

リリースしました。



帰る間際にチョコットだけタコングをして、

2杯GETの2バラシ。

台風目前のアオリイカ釣行

まずまずのサイズが釣れました♪



当然の事ながら風が強い中の釣行でしたが、

無事、狙ってた軟体類をGET出来たので

良かったです。



この記事は帰ってから直ぐに書いているので、

もう直ぐ台風が迫ってきます。

備えます。

台風目前のアオリイカ釣行
【釣果】
アオリ・・・5杯
      1杯リリース
コウイカ・・・1杯(リリース)
タコ・・・2杯


青い星本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします青い星

他の参考になるブロガーさんの
ピンクの星最新釣果情報ピンクの星 はこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ついに!ついに釣れた♪
ついに!ついに釣れた♪

フラッシュブーストでコウイカエギング♪
フラッシュブーストでコウイカエギング♪

好調の春アオリエギング♪
好調の春アオリエギング♪

秋アオリ調査&アレ作り♪
秋アオリ調査&アレ作り♪

ウネリの中のヤリイカエギング♪
ウネリの中のヤリイカエギング♪

同じカテゴリー(エギング)の記事
 アジもイカも良いやん♪(おまとめUP) (2023-07-12 19:30)
 好調の春アオリイカ♪ (2023-05-17 07:20)
 若狭湾、春アオリイカ開幕♪♪ (2023-04-30 19:00)
 ヤリイカエギング絶好調♪ (2023-03-07 21:20)
 ヤリイカエギング好調♪ (2023-02-12 21:00)
 アジイカアジイカアジイカ♪ (2022-12-14 19:19)

この記事へのコメント
こんにちわ

本日は、自宅待機になってますゼブラ@滋賀です。
雨戸がバシバシいってます。
嫁さんをパートに送って、釣具屋の前を見ると
車がいっぱい。皆さん、考えることは同じですね(笑)。
TATSUさんは、何歩も秀でておられ現場調査ですが・・。
新子もいいサイズですね。そしてタコも・・
羨ましすぎる・・。
軟体動物、とりすぎレンジャーじゃないですか。
私も行けばよかったと、後悔してます。
行きたい・・・(´・ω・`)
Posted by ゼブラゼブラ at 2018年09月04日 13:47
こんにちは。
軟体動物捕獲隊じゃないですか!
色々な料理が重い浮びますね~。
秋アオリは入門にはいいですから、
最初のルアーフィッシングで始める
んでしょうね。
Posted by ブルマン at 2018年09月04日 15:58
ゼブラさん どーもです♪

風は強かったですが、何とか釣りが出来て、
軟体動物も無事にGET出来たんで、行って
良かったです(^ー^)
でも賢い人は釣具屋に行くか、自宅待機
ですよ!
僕はヘンタイなんで現場調査に行きました(笑)

新子は大分成長してましたし、タコも良いサイズが
釣れたので大満足です(*´ω`*)
Posted by TATSU at 2018年09月04日 19:58
ブルマンさん どーもです♪

そう!軟体動物捕獲隊です(^ー^)
そんなんありましたね♪

今回は良い感じに捕獲できました!
早速色々な料理にしましたよ~♪
イカリングにタコの唐揚げに刺身に・・・
最高でした!

秋はアオリが釣れやすいのでアングラーが
増えますね(^。^;)
今日もまだやり始め?かと思うアングラーが
沢山いました!
Posted by TATSU at 2018年09月04日 20:07
お疲れ様です。
とうとうイカの季節になりましたねぇ。
さりげなく、先週、逝ってきましたよぉ。
結果は、小さいけど、入れ食い!
また、近々行きますので、その時は宜しくです。
そういえば、最近、普通のブログになってるけど、tatsuさん、なにか、ありました?おかしいですよね(笑)
今度、こっそり、おねーちゃん入れ食いポイント教えて下さいね。
Posted by ヒデ at 2018年09月04日 23:42
ヒデさん どーもです♪

おっ!イカ釣行行きましたか♪
楽しんだようですねヽ(´▽`)/
これからサイズが上がってくると釣れにくく
なってきますが頑張りましょう♪

ん?僕のブログは前から真面目で健全な
釣りブログですが(゚ω゚;A)アセアセ
ピンクな部分を期待してます?
このヘンタイ~!
おねーちゃん入れ食いポイントはヒデさんの
方が良く知ってるでしょっw( ̄▽ ̄)w
Posted by TATSU at 2018年09月05日 11:03
こんにちは(^^♪
アオリ行ってますね~♪♪
サイズも順調に大きくなってますかぁ^m^
しかし台風来てるのに良くいきましたねぇん(汗)
今回の台風の風はやばかったです(~_~;)
イカとタコ・・・・なんてヌメヌメ好きなんでしょうか(笑)
Posted by RodyRody at 2018年09月05日 12:23
Rodyさん どーもです♪

天気予報とにらめっこしながら、覚悟を
決めてイッテきました(笑)
本番の台風の風はやばかっただけあって、
朝マズメもなかなかの風でしたヽ(°▽、°)ノ

アオリは良い感じに成長してて、釣るのも
楽しかったですヽ(´▽`)/
僕はイカとタコのヌメヌメ大好きですよ♪
でもRodyさんはロー○ョンのヌメヌメが
好きなんですよね!
Posted by TATSU at 2018年09月05日 14:56
こんばんはm(__)m

台風直撃っぽい進路でしたが大丈夫でしたか?
台風前のフニャ物捕獲、さすがですなぁ・・・
硬めの竿でフニャ物退治、TATSUさんのは硬いからいいけどワタシのフニャ竿では無理??(T_T)
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2018年09月06日 00:06
ハニ丸さん どーもです♪

台風は直撃で相当ヤバかったです(´^ω^`;)
台風前の風も相当ヤバかったです(笑)
でも、折角の休みなので、行かずには
いられませんでした・・・
無事フニャ物捕獲できて良かったですヽ(´▽`)/

ハニ○さんのフニャ竿でも大丈夫ですよ!
最近はバイアグ何とかがありますから(笑)
Posted by TATSU at 2018年09月06日 01:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風目前のアオリイカ釣行
    コメント(10)