ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
TATSU
TATSU
滋賀県在住の釣り大好き人間です。主に小浜・高浜・敦賀周辺でアジング・エギング・メバリング等のLIGHT GAME(ルアー釣り)をしています♪
ロッドビルドもしています♪
自作のヘンタイステッカーをタックルに貼ってますので見かけたら気軽に声をかけてください☆
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2018年03月11日

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

どーもです( 'ω')ノ


この時期は仕事が忙しく、残業が多くお疲れ・・・

土曜日も仕事で、日曜日には用事がある・・・


悩みに悩んで結局、土曜の仕事終わりに

海へ┗(・_・)┓=


先日作ったNEWチタンティップ&

チタンパイプロッドも使いたかったので

鱗付けの為に、超久しぶりの

アジングへ┗(・_・)┓=



ポイントも悩んだ末、あるポイントへ┗(・_・)┓=

すると、見た事のある車を発見♪

お知り合いのあいゆいパパさんでした。

バケツの中には良いサイズが!サスガ(^ー゜)b

これは期待できるのか・・・



開始数投後・・・

「トゥン」

ジィジィジィィィー♪

とりゃぁ~

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

キタキタキタキタ━ヽ(☆∀☆ )ノ━!!!




φ(・ω・*)フムフム...ここに居るのか・・・




次の1投・・・

「コンッ」

ジィジィジィィィー♪

どりゃぁ~

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

キタキタキタキタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆



次の1投・・・

「コンッ」

ジィジィジィィィー

おりゃぁ~

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

キタキタキタキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ♪



次の1投・・・

「フッ」

どっこいしょ~

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

キタキタキタキタ━(゚∀゚)━♪


と、連発♪

同じレンジで同じアクションで喰ってきて

再現性あり♪

完璧にハマりましたヽ(´▽`)/


しかし、アタリが小さいなぁ~

中には明確なアタリもありましたが、全体的には

小さいアタリや重みを感じる様なアタリが

多かったです。

この小さいアタリもNEWロッドはしっかりと

手元に伝えてくれた様に思います。

チタンパイプにする前のロッドで全く同じ

状況で釣ってないのでハッキリとした事は

到底分からないですが、カーボンパイプの

時より手元に【コンッ】ってくる感じがわかり

やすい様な・・・

もう1本、チタンティップロッドを持って行ってたので

使ったんですが、NEWロッドの方が明確に

アタリが伝わりました。

勿論、ブランクスやチタンの長さが違うので

正確にはどうかはわかりませんが・・・



連発は次第に無くなって行きましたが、

ポツポツと25cm以上が釣れてくれますヽ(´▽`)/

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪

決して投げたら釣れる訳では無く、しっかりと

したアジング(誘いやレンジ)をしないと

釣れない状態でした。ワームのインチや

カラーでも釣果が変わった感じを受けました。

これがまた楽しい♪



そして時間と共にアタリは減少し、釣れるサイズも

小さくなってきました・・・

小さいと言っても18cm以上~のサイズ・・・

普段なら十分なサイズ・・・

いつもならリリースしないサイズもリリース・・・

最初に良型が連発したので感覚が少々

麻痺気味(´^ω^`;)

この日のアベレージは23~25cmといった

所でした。



で、いよいよアタリがなくなったので、

粘らずに、撤収しました┗(・_・)┓=

2時間強程の釣行でしたが、良型アジが

沢山釣れ、大変満足出来る鱗付けになりました♪


春アジシーズン開幕かな・・・?

例年より早いなぁ・・・

良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪
【釣果】
アジ・・・23匹(持ち帰り)
     リリース数匹
ガシラ・・・2匹リリース

青い星本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします青い星

今、釣れているのは・・・
ピンクの星最新釣果情報ピンクの星 もこちら↓
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ついに!ついに釣れた♪
ついに!ついに釣れた♪

フラッシュブーストでコウイカエギング♪
フラッシュブーストでコウイカエギング♪

好調の春アオリエギング♪
好調の春アオリエギング♪

秋アオリ調査&アレ作り♪
秋アオリ調査&アレ作り♪

ウネリの中のヤリイカエギング♪
ウネリの中のヤリイカエギング♪

同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジもイカも良いやん♪(おまとめUP) (2023-07-12 19:30)
 久しぶりのアジングで中アジ連発♪ (2023-05-15 19:30)
 年末のアジングは・・・♪ (2023-01-03 16:00)
 アジイカアジイカアジイカ♪ (2022-12-14 19:19)
 アジイカアジイカイカアジアジ♪ (2022-11-20 19:00)
 アジ爆釣したけど・・・怖かった~ (2022-10-24 21:30)

Posted by TATSU at 21:01│Comments(18)アジング
この記事へのコメント
こんばんは、鱗付けお疲れ様です!

当たりが明確なのは良いですね( ̄ー ̄)

未だに今年の鯵すら行ってませんが…

ぼちぼち足を運ばねば(´・ω・`)
Posted by きょも at 2018年03月11日 22:16
おはようございます。

良いサイズばかりですねぇ
数も上がってますし。
チタン結果がでたみたいですね。
なかなか、環境も含め、同条件での
比較は難しいと思いますが、
そこは、TATSUさんのいろいろ豊富な
経験がですね比較可能と(笑)
鱗付け、お疲れ様でした。
Posted by ゼブラゼブラ at 2018年03月12日 07:11
土曜の夜はありがとうございました。

イイ釣果に浮かれてNEWロッドをお触りさせて頂くのを
忘れてました(笑)

時合い中、チタンティップロッドを使っている人とそうでない人との
差(それだけとは言えませんが)がハッキリ出ていたので面白かったです。

またご一緒する機会がありましたらよろしくお願いします。

若狭の春爆、次に行ける時まで続いていればイイですが・・・
たぶん終わってますね(^_^;)
Posted by あいゆいパパ at 2018年03月12日 10:31
こんにちは(^^♪
おお!! いいの沢山釣れましたねぇん(*^。^*)
Newロッド鱗付けもおめでとうゴザイマスヽ( ・∀・)ノ
そちらはいい感じなんですねぇ~♪
しかし、なんだか早いような気もしますが、
毎年変わるのでそんな感じでしょうか??
僕もそろそろ出撃準備しないと^m^
Posted by RodyRody at 2018年03月12日 12:21
TATSUさん、こんばんみ。

す、すげぇぇぇっすね。
最近そんなアジ見た記憶がない((´∀`))ケラケラ

20㌢オーバーのアジって都市伝説かと思ってましたけど釣れるもんなんですね~(´・ω・`)
Posted by タモタモ at 2018年03月12日 21:19
きょもさん どーもです♪

やっぱりコンッってきてバシッっと
合わせるのは気持ち良いですね♪
今回のロッド・・・
かなり良いです( *´艸`)

まだアジの顔を見てませんか(´;ω;`)
でもこれからが本番ですんで、ぜひぜひ
海に足を運びましょう┗(・_・)┓=
Posted by TATSU at 2018年03月12日 22:37
ゼブラさん どーもです♪

良いアジが沢山釣れました( *´艸`)
ロッドが良い仕事をしてくれました♪

僕はインプレとかって一番苦手なんです( ;∀;)
全く一緒の状況で釣りが出来ないんで
比較が難しい上に、何より違いが分からない
男なんです(笑)
ラインがどうとかジグヘッドがどうとかも
イマイチわかってませんよヽ(°▽、°)ノ
Posted by TATSU at 2018年03月12日 22:45
あいゆいパパさん どーもです♪

お疲れ様でした&ありがとうございました♪

やっぱりあいゆいパパさんも思ってましたか!
チタンの二人は釣れるのに、他の人はイマイチ
だったんで、チタンの恩恵か、それとも腕かって
思ってました(笑)
でもやっぱりあのアタリをチタンでかけるのは
面白いですね~ヽ(´▽`)/

春爆終わってますかね(´^ω^`;)
あの楽しさをまた味わいたいです( ;∀;)
でも若狭はよくわかりませんからね~(笑)
Posted by TATSU at 2018年03月12日 22:53
Rodyさん どーもです♪

久々のアジングで最高の鱗付けが
出来ましたよん♪
確かに今年は良いサイズが釣れだすのが、
早いです・・・
嶺南地方のアジ事情は毎年色々で
本当によくワカリマテン(´^ω^`;)
何なんでしょうね・・・

メバルとはまた違ったアタリや引きなんで
やっぱりアジングって楽しいですヽ(´▽`)/
Rodyさんも調査頑張ってください♪
Posted by TATSU at 2018年03月12日 22:59
タモさん どーもです♪

(ΦωΦ)フフフ…
すげえっしょ~(笑)
20cmオーバーが一杯釣れました( *´艸`)
僕も都市伝説かと思ってたんですが、
違ったみたいです(笑)
結構あっさり釣れました(爆)
それより尺メバルの方がコッチでは
都市伝説ですわ~ヽ(°▽、°)ノ
どうやったら釣れるんですかヽ(`Д´)ノ
Posted by TATSU at 2018年03月12日 23:04
こんばんはm(__)m

スゲ・・・
2時間強でコレ?!
若狭の海が恐るべしなのか、チタンづくめのロッドが恐るべしなのか、TATSUさんが恐るべしなのか・・・
よぉ分からんです(*_*)
次回は何が恐るべしなのかを比較検証希望です(T0T)
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2018年03月13日 02:06
ハニ丸さん どーもです♪

チタンづくめのロッドを作り、それでこれだけの
アジを釣る僕の才能が恐ろしいですわ~(* ̄∇ ̄)ノ
って、そんな事はなく、丁度良い地合いに
当たっただけですよ(^^)d
最近は好調の様で、良いアジが揚がってます♪
アジ自体も沢山居るんですが、人も沢山居ます(笑)
ドキドキもんです( ̄ω ̄;)
Posted by TATSU at 2018年03月13日 07:51
こんにちは。
いいサイズ!
春の祭り到来でしょうか?!
水温が上がってベイトも沢山
接岸してきたのでしょうか?
僕も良型アジで入魂なければ!
Posted by ブルマン at 2018年03月13日 11:27
おおおおっと!ヽ(`Д´)ノアジ戻って来ましたか・・・。

毎日、気象庁の海水温データ確認してて、まだ表面
水温は上がっていない雰囲気だったんですが、水の
中の様子は、変わりつつあるんですね・・・。

出撃準備を整えなければ・・・。とりあえずはまだ、
アッチ方面かな?( *´艸`)
Posted by NorinoriNorinori at 2018年03月13日 17:57
ブルマンさん どーもです♪

春の祭り開幕だと良いんですが・・・
ここ数年のアジさんは良く分からない
んで侮れないです(´^ω^`;)

ベイトは結構居ましたよ♪
アジのお腹の中もベイトが一杯入ってましたヽ(´▽`)/
いよいよ春到来で、海も賑やかになって
きそうです♪
トレバのデカアジでの入魂頑張ってください( ´∀`)b
Posted by TATSU at 2018年03月13日 22:33
Norinoriさん どーもです♪

毎日、水温の確認してるんですか!?
なかなか凄いですね!
いつも変な事考えてるって思ってましたが、
しっかりチェックしてるんですね(笑)

釣ったアジを触ったらかなり温かかったので
水温もだいぶん上がってきた様です♪
釣った時はかなり寒かったので海水が温かく
感じただけかもしれませんがヽ(°▽、°)ノ

これから色々な所で状況が良くなっていくでしょうね♪
はやく出撃しないと( ^ω^)
Posted by TATSU at 2018年03月13日 22:39
さすが!やりますねぇ!
もしかしてポイントは以前お会いしたあのポイントですかね…?
Posted by fishingman at 2018年03月30日 11:03
fishingmanさん どーもです♪

良い日に当たったみたいで、沢山
釣る事が出来ました(^ー^)
でもなかなかテクニカルでした!
それがまた楽しい♪
ちなみに、以前お会いしたポイント
ではないですよ。
Posted by TATSU at 2018年03月30日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
良型アジ連発(NEWチタンロッド鱗付け)♪
    コメント(18)