2014年12月10日
アジングNEWロッド購入♪
つっ
ついに
買ってしまいましたー

現在、アジングでメインで使用しているロッドは
34【Advancement FPR-57】で、
このロッドはとても素晴らしいのですが、
以前から、トルザイトリングガイド搭載の
ショートワンピースロッドの
TICT【SRAM UltimateTuned UTR-55one-TOR CQC】
が、もの凄く気になっていました

何ヶ月もずっと頭から離れなかったので、
お嫁さんにおねだりして、ポイントをすべて使用し、
出番が少なくなっているタックルを多数売るという
条件付きで・・・
しかも年末には予約中の34の新作ロッドも
届くというのに、買ってしまいました

釣具に対する物欲が収まりませんでした・・・

小遣いもすっからか~んです


TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR-55-one-TOR CQC
●”Close Quarters Combat 近接格闘”のミドルネームを冠した、究極近距離戦専用の5’5”ショートワンピース!
●トルザイトリングガイド搭載で超軽量ブランクスのUTR-55-one-TORなら、アンダー1gのジグヘッドでも手で操るがごとく感じ取り、操作することが可能!!!
で、到着!

若干セパレート部分の太い所が気になっていましたが、
現物を見ると、全体的なカッコ良さが勝って、
あまり気になりませんでした。

そしてやっぱり軽いですね!
FPR57と比べると、55だけあって当たり前ですが少し短いです。

が、リールを付けてみると、UTR55はかなりのショートグリップな為、
ブランクス自体の長さは、さほど変わりません。

違和感なく使えそう

そしてティップを比べると、UTR55の方が極細


アジを掛けたら楽しそう♪
折らない様に気をつけねば・・・
張りはあまり変わらないかな?
いや、UTR55の方が少し張りがある?
(使用していないのでよくわかりません・・・

そして、リールをセットしてみました

リールはヴァンキッシュ1000Sに夢屋の2000Sスプール・
LIVREダブルハンドル・リールバランサーの重り抜きで
約193gをセット!

バランスはココ!思っていたより全然良い


ちなみにFPR57はココ!当然の如く良い


FPR57はUTR55よりも重いですが、バランスが良く
持ち重り感がないのは流石だと再度実感!
UTR55は見た目もかなり気に入り、
グリップを持った感じも大変良かったです

早くこれでアジを釣りたい~
もちろん今週末に出撃です!
また週末に限って天気が悪そうですが・・・


TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR-55-one-TOR CQC
●”Close Quarters Combat 近接格闘”のミドルネームを冠した、究極近距離戦専用の5’5”ショートワンピース!
●トルザイトリングガイド搭載で超軽量ブランクスのUTR-55-one-TORなら、アンダー1gのジグヘッドでも手で操るがごとく感じ取り、操作することが可能!!!
●<ガイド数:7>※トップガイドのみSicリングガイド(T-LFST)になります。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。(*^_^*)
ランキングに参加中ですので、↓(北陸釣行記)をポチッとクリックして頂けると幸いです。
応援よろしくです。励みにもなります(*^^)v
また、他の方の最新情報もこちらでご覧になれます。

にほんブログ村