ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
TATSU
TATSU
滋賀県在住の釣り大好き人間です。主に小浜・高浜・敦賀周辺でアジング・エギング・メバリング等のLIGHT GAME(ルアー釣り)をしています♪
ロッドビルドもしています♪
自作のヘンタイステッカーをタックルに貼ってますので見かけたら気軽に声をかけてください☆
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2014年08月14日

渋豆アジング&秋(新子)アオリ

13日、朝から嫁の実家へ里帰り車

と、言っても家から20分程のところですが汗

夜には帰って来て、時間が空いたので、小浜方面へアジングに行ってきました!

お盆休みだから人が多いだろうなぁ・・・と思いながらポイントへ向かうと、思っていたよりも

人が少なかったです。台風の影響か、海面にはゴミが浮いていて、濁っていました・・・

堤防へ向かうと、先端でカップルがサビキで豆(極小)アジを釣っています。

うらやましいぃぃぃムカッ

近くに陣取り、キャストすると、表層では毎度の事ながら豆(極小)アジのアタリ!

意地で掛けます!(カップルが楽しそうに釣っているのを横目で見ながら・・・)

渋豆アジング&秋(新子)アオリ
ジグヘッドを0.5gから0.7gに変えて少し下(中層)を何回も通していると、「クッ」とアタリ!
渋豆アジング&秋(新子)アオリ
サイズUP!そして、すぐさま
渋豆アジング&秋(新子)アオリ
ナイスな所にフッキング!

でも後が続かず、また極小の豆アジのみになりましたタラ~

ジグヘッドを変えたりワームを変えたり、ありとあらゆる方法で探っても結局豆アジのみで

フッキングもままならず・・・

もっともっと小さいジグヘッドがあれば・・・と、道具のせいにした所で、帰ろうと片づけていると、

ヘッドライトが当たった海面にアオリイカらしき姿が!すぐに小さいロリータ専用エギを投入すると、

あっさり釣れてくれましたニコニコ
渋豆アジング&秋(新子)アオリ
今年初の秋(新子)アオリGET汗

まぁもちろんリリースしましたが・・・あと半月くらい後が楽しみですねドキッ

帰りにポイント探しに他の漁港で打とうと見て周りましたが、他は案外、人が多くて諦めて帰りましたダウン
渋豆アジング&秋(新子)アオリ
今日のアジングは渋かったなぁ・・・

【釣果】
アジ・・・8匹くらい(リリース含む)
アオリイカ・・・1杯(リリース)






  • LINEで送る

このブログの人気記事
ついに!ついに釣れた♪
ついに!ついに釣れた♪

フラッシュブーストでコウイカエギング♪
フラッシュブーストでコウイカエギング♪

好調の春アオリエギング♪
好調の春アオリエギング♪

秋アオリ調査&アレ作り♪
秋アオリ調査&アレ作り♪

ウネリの中のヤリイカエギング♪
ウネリの中のヤリイカエギング♪

同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジもイカも良いやん♪(おまとめUP) (2023-07-12 19:30)
 久しぶりのアジングで中アジ連発♪ (2023-05-15 19:30)
 年末のアジングは・・・♪ (2023-01-03 16:00)
 アジイカアジイカアジイカ♪ (2022-12-14 19:19)
 アジイカアジイカイカアジアジ♪ (2022-11-20 19:00)
 アジ爆釣したけど・・・怖かった~ (2022-10-24 21:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋豆アジング&秋(新子)アオリ
    コメント(0)