地磯DAYアジング♪
どーもです(。・ω・)ノ゙
有給休暇で休みだったので、平日のアジング釣行
に行ってきました┗(・_・)┓=
夜より、DAYアジ(夕マズメアジ)の方が釣れる
時期になっているかな?って感じたので、
今回は、DAYアジ(夕マズメアジ)を狙いに
短時間ですが秘密の地磯へGO┗(・_・)┓=
ちなみに地磯に行く時の装備↓
季節によっては、防寒着等を入れたカバンを
もう一つ持っていくので、なかなかのお荷物(´^ω^`;)
林のヤブの中を通るので、僕の持っている
アジングロッドは全て1ピースで危険なので、
しっかりとロッドケースに入れています。
18:30頃にポイント到着♪
いきなり1投目で「クッ♪」
無事DAYアジGET♪
よし!やっぱり居た( *´艸`)
アジの活性は非常に高い♪
フッキングミスをしても、追い喰いなのか、
他のアジが喰ってくるのか分からないが、
アタリは頻繁にあり、1投に1匹GET♪
「あっ」という間にツ抜け♪
ちょっとメタボ♪
アベレージは17~18cmといったところ。
お月様とツーショット♪
暗くなってきてからはアタリがなくなりました( ;∀;)
流石に常夜灯もない闇磯ではアジの足止め要素が
ないのでキツイ( ;∀;)
が、
新たな群れがやって来ました( ´ ▽ ` )ノ
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
蚊の群れが・・・ヽ(`Д´)ノ
蚊、半端ないって!!
あいつ半端ないって!
服の上から、めっちゃ刺してくるもん。
そんなん出来ひんやん普通。
そんなん出来る?
言っといてや出来るんやったら!
どこかで聞いたセリフ・・・(A;´・ω・)
手や首とかは虫除けスプレーをしてたんですが、
服の上からめっちゃ刺されました・・・
さすが闇磯!蚊の量が半端なかったです( ;∀;)
と、言う事で暗くなってからはアタリもなくなり、
蚊がアタッてきたので、すぐさま撤収┗(・_・)┓=
あっ!そうそう!
初めてムツ?を釣りました(@_@;)
最初はアジかチーバスか良く分かりません
でした(´^ω^`;)
では(o・・o)/
【釣果】
アジ・・・20匹
ムツ、ガシラ・・・数匹リリース
本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします
今、釣れているのは・・・
最新釣果情報 もこちら↓
にほんブログ村
関連記事