NEWアジングロッド・・・キタァァー♪♪

TATSU

2015年06月04日 21:00



っと言う事で、NEWアジングロッドを購入

してしまいました!


購入したのは・・・


・・・


・・・


・・・


(いつもの引っ張り・・・すみません・・・)


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・




SRAM UTR-58T-one-TOR "Swingman"


を、ついに購入出来ましたo(^▽^)o


大阪フィッシングショーで触れてからずっと気に

なって、そして北陸フィッシングショーで再度

触れて、トミーさんとロッドの話をしてから、買うぞ!

と決めてました!


リールを海へ落とし、ロッドも折れると言う

ハプニングでいらない出費をしてしまいましたが、

前からコツコツとお金を貯めてましたo(^▽^)o


TICT SRAM UltimateTuned UTR−61−onelgd

も物凄く気になってて欲しかったんですけど、

今回は58Tにしました(o^^o)♪





現在所有しているTICT SRAM UTR−55−one−TOR CQC

と比較してみました!




まず、やはりチューブラーなのに0.9mmという細いティップが

たまりませんヾ(*´∀`*)ノ



気を付けて扱わねば・・・(`・ω・´)


バット部もUTR55と0.1mmしか変わらないと言う事で、

非常に細く、スラムスリム!僕は細いロッドが

好きなので最高♪



そしてグリップ部は宣伝通り、無駄なものは全て

省いたという印象!




軽さはUTR55より約7g軽いんですが、シロートの僕が

持った感覚では違いが全く分からず(´・ω・)


ラインを通して引っ張ってみた感じでは、UTR55は

ティップからよく曲がるが58Tはロッド全体で綺麗に

曲がっていくといった感じ!

そして、思っていたよりもマイルド!

推奨gは0.8~5.0gですが、それ以下でも充分

使えそうな印象!

UTR55の方がシャキッとしてるような・・・( ゚Д゚ )


実際の釣行で使ってないので何とも言えませんが、

ラインを通した感じではイメージと違ってました!


グリップの形状が55と58Tでは違うので、僕的には、

55は薬指と小指で、58Tは中指と薬指でリール

を挟むやり方がしっくりきました。





バランスは・・・

約173gのヴァンキッシュを装着・・・










やはり58Tのレングスと、グリップの軽量化により、

バランスは55よりは前気味になりました。



今週末は色々と用事があって釣行する事が

おそらく出来ませんが、使用するのが、

楽しみ~♪



本日も最後までご覧頂きありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします

今、釣れているのは・・・
最新釣果情報 もこちら↓





にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事