アジング入れ食い、そして・・・

TATSU

2014年05月24日 21:00

若狭湾へ早朝アジングへ

ポイントへ着くと天気良し・風なしでコンディションは良さそう

せっせと準備をし、一投目を投げるとすぐさまアタリあり

豆アジサイズですが、ボウズを逃れた事に一安心!

2投目を投げるとまたアタリ!群れてる模様

その後も投げる度に釣れてくれます。もちろんバラシも多発しましたが・・・
そして、急に風が強くなってきて、ラインがコントロール出来ず、何を

やっているのかわかりません釣れません

何とかしようとあれこれ手を尽くしていると・・・・

ガッシャァァァァーーーーーーン!!!ガリガリガリ!!!

ん?

後ろを振り返ると・・・

爆風でタックルとロッドがひっくり返っているではないですか

しかも一部タックルは岩場の間に落ちて取れません

そして・・・大切なロッドはキズだらけ・・・

ショックを隠し切れずその後、釣りに集中できません。まだ爆風なので

釣れません。という事で心折れて帰宅です。





【釣果】

アジ:十数匹



【タックル ①】

ロッド:アドバンスメント57

リール:ヴァンキッシュ1000s,livre wing80,34リールバランサー

ライン:アジングマスター0.2号



【タックル ②】

ロッド:アドバンスメント66

リール:08月下美人,livre wing78,34リールバランサー

ライン:ピンキー0.3号






あなたにおススメの記事
関連記事